2011年10月19日
豊橋市下地町H様邸工事
壁のビニールクロス貼りが終わりました。和室の繊維壁から白くて明るい洋風の壁に変わりました。
2011年10月18日
豊川市野口町M様邸工事
写真の掲載が遅れましたが外壁の塗装が完了しています。2階部分がホワイト色、1階部分がイエロー色とコントラストの差がはっきりとした、インパクトのある建物になりました。
2011年10月18日
豊橋市牛川町O様邸工事
外壁に続き霧除けに下塗り塗料が塗られ白くなっています。乾燥させ明日以降上塗りに取り掛ります。
2011年10月18日
豊橋市牛川町O様邸工事
昨日足場を組み高圧洗浄を行い、今日はサイディングに下塗り塗料を塗っています。下塗り塗料とは、塗装面と上塗り塗料との密着を良くしたり、下地素材への吸い込みムラ、 塗装ムラを防ぐ等の役割をします。
2011年10月17日
豊橋市下地町H様邸工事
和室の繊維壁に下地を組んでベニヤを貼りました。ビニールクロスを仕上げで貼り和室の改修は終わりです。立派な竿縁天井はそのまま残します。
2011年10月17日
豊橋市野依台M様邸工事
綺麗に塗り直された外観が現れました。ブラウン色の外壁に白いサッシと破風板がアクセントになり洋風の建物によく合っています。
2011年10月17日
豊川市御津町O様邸工事
既設のフロアー合板が、ベコベコしていたのでその上に新たにフロアーを貼り増ししました。下地の根太はしっかりして居るのですが、合板の接着剤が湿気と経年劣化で切れてしまい今回の工事となりました。
2011年10月14日
豊橋市南島町K様邸工事
1階の造作工事が終わりました。既設の木枠を塗装して明日から内装のクロスを貼って行きます。
2011年10月14日
豊橋市野依台M様邸工事
外壁の上塗りが完了しています。塗料は「ファインシリコン」と言うアクリルシリコン樹脂塗料を使用しています。高耐候性・超低汚染性・使い易さが特徴の塗料です。
2011年10月13日
豊橋市下地町H様邸工事
押入の造作工事が完了しました。中段と枕棚が付き収納量もタップリあります。早速荷物を移動して次の部屋の工事に取り掛ります。
2011年10月12日
豊橋市下地町H様邸工事
床の間部分のスペースを物入れとして使う為の工事をしています。和室側の壁はそのまま使うので既設開口の内側に建具枠を組んでいきます。
2011年10月12日
豊橋市野依台M様邸工事
カラーベスト葺きの屋根を下塗り後、「ヤネフレッシュSi」という塗り替え専用シリコン樹脂塗料で上塗りしました。強靱な塗膜は、酸性雨や熱・紫外線に対して優れた抵抗性を示します。
2011年10月12日
豊橋市下地町H様邸工事
襖の張り替えと床のワックス掛けが終わり全ての工事が完了しました。新しくなった襖と床で部屋がとても明るくなり使い勝手も良くなりました。
2011年10月11日
豊橋市神野新田町N様邸工事
ビニールクロスが貼り終わりました。和室だった部屋が洋室としてまったく違う印象の部屋になりました。(和室→洋室)
2011年10月11日
豊橋市野依台M様邸工事
下塗りが終わり上塗りを行っています。サイディングの溝や取り合いの細かな部分を刷毛で塗り、平らな部分はローラーを使い塗って行きます。
2011年10月11日
豊橋市野依台M様邸工事
サッシ廻りやサイディングのジョイント部分のコーキングを補修しています。劣化によりひび割れや剥離が見られたので新しく打ち直しました。
2011年10月10日
豊橋市豊清町K様邸
和室の襖を張り替えました。壁に対して襖の面積が多いので部屋も明るくなり簡単にイメージチェンジすることが出来ました。(工事範囲:トイレ取替え、襖貼り替え)
2011年10月10日
豊橋市豊清町K様邸
9/30日工事したお宅の完成写真です。床の張り替えと便器の取替え工事を1日で終え、綺麗になったトイレをご使用頂き大変満足されていました。
2011年10月8日
豊橋市神野新田町N様邸工事
造作工事が終わり来週より内装工事のクロス貼りが始ります。壁・天井に貼られたベニヤをパテ処理して下地を平滑に処理して行きます。
2011年10月8日
豊橋市下地町H様邸工事
納戸の床が畳だったので、フロアー合板を貼り棚板を取り付けています。枕棚にはパイプを取り付け衣類をハンガーで吊るすことが出来ます。
2011年10月8日
豊橋市下地町H様邸工事
6帖の和室の畳をフロアー貼りの床に改修しました。下地に根太組をして畳の厚さに合せ床板を貼りました。
2011年10月7日
豊橋市神野新田町N様邸工事
床板が貼り終わり壁、天井のベニヤ貼りを行っています。天袋の下は押入だったのですが部屋の一部として、TV置き場になります。
2011年10月7日
豊橋市野依台M様邸工事
高圧洗浄機でカラーベストのコケ、カビ、ホコリなどを除去した状態です。十分に乾燥させた後下塗りを行います。
2011年10月6日
豊川市野口町M様邸工事
以前の破風・鼻隠しは木に塗装をしたもので劣化により塗膜が剥離していました。今回の改修で塗装よりも耐久性のあるガルバリウム鋼鈑を加工し木を包み込みました。
2011年10月5日
豊橋市下地町H様邸工事
倉庫の解体が終わり自動車3台分のスペースが出来ました。明日から2階部分の改修工事に取り掛ります。
2011年10月4日
豊橋市神野新田町N様邸工事
昨日より2階の和室を洋室に改修する工事を行っています。畳の厚さに合せ根太で調整してフロアー合板を貼って行きます。
2011年10月4日
豊橋市南島町K様邸工事
システムキッチンの取り付けが終わり、内装のビニールクロス貼り工事が行われています。2階の南に面したLDKで以前より明るいキッチンになっています。
2011年10月4日
豊川市伊那町O様店舗工事
追加工事でご依頼頂いた、ベランダのデッキ貼り(床貼り)を本日行いました。以前は、カラーベスト葺きの屋根がそのまま表しになっていましたが、樹脂製のデッキを貼り歩き易い床になりました。
2011年10月3日
豊橋市下地町H様邸工事
先週末より改修工事が始りました。本工事に取り掛る前に倉庫の解体を行っています。
2011年10月3日
豊川市野口町M様邸工事
外壁のファインシリコン塗装が完了しています。庇の板金部分の下塗りを行い上塗りで仕上げて行きます。