リフォーム施工事例

外壁を塗り替えました。

外壁を塗り替えました。

ブラウン色で落ち着きのある外観となりました。コーキングの傷みの部分は打ち替えを行い、浮いていた外壁はビスを止め直しました。また雨戸も取り付けて調整を行い、工事が完了しました。

Before

外壁を塗り替えました。
お客様名T様
施工エリア豊橋市天伯町
リフォーム期間

約2週間

費用

外壁塗装、雨戸取付 91万円

お悩み・ご要望

外壁の色褪せや汚れ、外壁の浮き、ジョイント部分のコーキングの傷みが気になっていたので、直して綺麗にして欲しいとのことでした。また、雨戸が無い窓があり、台風の際など心配なので取り付けて欲しいとのことでした。

ここがポイント

  • 塗料飛散防止の養生ネットの内側で、高圧洗浄を行っています。コケや汚れを綺麗に洗い流し塗料の密着性をよくします。

    塗料飛散防止の養生ネットの内側で、高圧洗浄を行っています。コケや汚れを綺麗に洗い流し塗料の密着性をよくします。

  • コーキングの著しい劣化が見られたので、打ち替えをしました。カッターナイフで切り込みを入れ撤去し、プライマーを塗り新たに打ち直しました。

    コーキングの著しい劣化が見られたので、打ち替えをしました。カッターナイフで切り込みを入れ撤去し、プライマーを塗り新たに打ち直しました。

  • 外壁の下塗りを行っています。窓には汚れ防止でビニールシートがしっかりと貼られています。

    外壁の下塗りを行っています。窓には汚れ防止でビニールシートがしっかりと貼られています。

  • 外壁の上塗り作業中です。アクリルシリコン樹脂塗料の「ファインシリコンフレッシュ」を2度塗りしました。細かな部分は刷毛を使い広い面はローラーで一気に仕上げて行きます。

    外壁の上塗り作業中です。アクリルシリコン樹脂塗料の「ファインシリコンフレッシュ」を2度塗りしました。細かな部分は刷毛を使い広い面はローラーで一気に仕上げて行きます。

  • 破風・鼻隠しのトタンは、錆止めを塗装後に、チョコレート色で塗りました。

    破風・鼻隠しのトタンは、錆止めを塗装後に、チョコレート色で塗りました。艶が有り綺麗に仕上がっています。

  • 軒天をホワイト色で塗り、明るく綺麗に仕上がりました。穴の開いているボードは、屋根裏の換気の為です。

    軒天をホワイト色で塗り、明るく綺麗に仕上がりました。穴の開いているボードは、屋根裏の換気の為です。

  • 軒天をホワイト色で塗り、明るく綺麗に仕上がりました。穴の開いているボードは、屋根裏の換気の為です。

    樋も下塗りの後にチョコレート色の塗料で上塗りを行いました。

  • 雨戸は錆止めを塗装後、刷毛で上塗りを行いました。

    雨戸は錆止めを塗装後、刷毛で上塗りを行いました。

  • 今まで雨戸が無く、台風など風の強い時にはサッシの強度に不安がありました。今回の塗り替え工事に合わせ、後付けの雨戸を取り付けることになりました。既設のサッシの周りにレールと戸箱を取り付けました。

    今まで雨戸が無く、台風など風の強い時にはサッシの強度に不安がありました。今回の塗り替え工事に合わせ、後付けの雨戸を取り付けることになりました。既設のサッシの周りにレールと戸箱を取り付けました。

  • ベランダのトップコートが劣化していたので、再トップコートを行いました。

    ベランダのトップコートが劣化していたので、再トップコートを行いました。艶が甦り新築時の様に綺麗になりました。

ありがとうの家より

ありがとうの家より

チラシを見てお問合せ頂きました。10年前に中古住宅を買われ“そろそろ”というタイミングでした。風が強い場所なので、これを機に後付け雨戸を付け、塗装も落ち着いたレンガ色で仕上がり、大変にお喜び頂けました。とても好意的に接して下さり頭が下がります。T様これからもよろしくお願い致します。

関連施工事例

NEW ベランダの張替と外壁塗装

ベランダの張替と外壁塗装

豊橋市大岩町 S様邸

詳しく見る

NEW 屋根の防水とモルタル外壁塗装

屋根の防水とモルタル外壁塗装

豊橋市飯村町 O様邸

詳しく見る

NEW 大手会社よりお得に。塗装も満足

大手会社よりお得に。塗装も満足

豊橋市下地町 N様邸

詳しく見る