2012年7月30日
豊橋市大岩町H様邸工事
樋、鼻隠し板及び破風板の塗装が完了しました。
2012年7月30日
豊橋市大岩町H様邸工事
トタン葺きの屋根も錆止め塗装後、上塗りを行いました。チョコレート色で外観のアクセントになります。
2012年7月30日
豊橋市大岩町H様邸工事
カラーベスト葺きの屋根は、シリコン樹脂塗料の「ヤネフレッシュSi」を上塗りに使用しています。艶もよく綺麗に仕上がりました。
2012年7月30日
豊橋市大岩町H様邸工事
外壁の上塗りが行われています。アクリルシリコン樹脂塗料の「ファインシリコンフレッシュ」で仕上げられています。
2012年7月28日
豊橋市岩崎町N様邸工事
全ての塗装が完了しました。白に近いクリーム色の外壁に、ボーダーのラインと、木の腰板がアクセントに落ち着いたカントリー調の建物になりました。(工事範囲:外壁塗り替え)
2012年7月28日
豊橋市岩崎町N様邸工事
足場の解体後、木製デッキを塗装しています。こちらも、水系木材保護塗料の「ガードラック アクア」で仕上げています。
2012年7月28日
豊橋市岩崎町N様邸工事
ベランダ防水のトップコートを塗装しました。新築時と変わらぬ綺麗な仕上がりとなって居ます。
2012年7月28日
豊橋市岩崎町N様邸工事
外壁の腰壁に張られた杉板を「ガードラック アクア」で塗装しました。多少、板に反りがあったので釘を打ち込み固定しました。
2012年7月28日
豊橋市岩崎町N様邸工事
霧除けも綺麗に塗装され艶が甦っています。
2012年7月28日
豊橋市岩崎町N様邸工事
既設の外壁はリシンの吹付仕上げだったので「DANシリコンセラ」をローラーで波型模様を付けて仕上げました。化粧ボーダーは破風・鼻隠し板と同色で仕上げています。
2012年7月28日
豊橋市岩崎町N様邸工事
鼻隠し板を淡いあずき色で塗り、樋を黒で仕上げ外観のアクセントにしています。
2012年7月28日
豊川市御油町T様邸工事
サイディングの下塗りに続き上塗りの工程が行われています。「DANシリコンセラ」を使用しローラーで波型模様を付けて仕上げて行きます。
2012年7月28日
豊川市御油町T様邸工事
軒の化粧垂木と杉板の軒天が塗装されています。木部は水系木材保護塗料の「ガードラック アクア」で仕上げています。強力な撥水力と高い耐侯性で長期間美観を維持してくれます。
2012年7月28日
豊川市御油町T様邸工事
戸袋の鏡板、屋根水切りや樋受け金物等、鉄部の錆止め塗装が終わって居ます。
2012年7月28日
豊川市御油町T様邸工事
ポーチ屋根のカラーベストを高圧洗浄し汚れや苔を洗い流しました。劣化も進み塗装も剥がれています。
2012年7月28日
豊川市御油町T様邸工事
サッシ廻りの痩せてしまったコーキングを、打ち増ししています。
2012年7月28日
豊川市御油町T様邸工事
サイディングのかけた部分をパテで成形し補修しました。
2012年7月27日
豊橋市野依町I様邸工事
キッチンのクロス貼りをしています。ボードのジョイントやビスをパテで平滑に処理しています。
2012年7月27日
豊橋市野依町I様邸工事
玄関ホールの壁一面を杉の羽目板で貼り、飾り棚を取付けました。暖かな印象と小物のディスプレイで玄関を演出します。
2012年7月27日
豊橋市大岩町G様邸工事
床のCFシートを貼り、壁・天井のクロスが貼り替えられました。綺麗になった洗面所に感激されていました。
2012年7月27日
豊橋市大岩町G様邸工事
湿気で壁と天井のクロスにカビが発生して居たので、貼り替えています。
2012年7月27日
豊橋市大岩町G様邸工事町
床板の貼り替えが終わって居ます。下地の根太も補強し、しっかりした床になりました。
2012年7月27日
豊橋市大岩町G様邸工事
洗面所の床板が漏水と湿気でボロボロになって居ました。CFシートを剥がすと白蟻の発生もありました。床を貼り替え防蟻剤を塗布して復旧していきます。
2012年7月26日
豊橋市大岩町H様邸工事
外壁のシーラー塗装(下塗り)も行われています。各部の下塗りがほぼ完了し、上塗りの工程へ移って行きます。
2012年7月26日
豊橋市大岩町H様邸工事
鏡板や霧除け鉄部の錆止め塗装が完了しました。
2012年7月26日
豊橋市大岩町H様邸工事
屋根の下塗りと水切りの錆止め塗装が終わりました。
2012年7月26日
豊橋市大岩町H様邸工事
外壁のシーリングを打ち直しています。サッシ廻りも痩せている所は増し打ちで補修します。
2012年7月26日
豊橋市花田町M様邸工事
戸箱の鏡板の上塗りも行われています。チョコレート色で艶があり綺麗に仕上がっています。
2012年7月26日
豊橋市花田町M様邸工事
外壁の下塗りが終わり、上塗りに「ファインシリコン」が塗られています。
2012年7月26日
豊橋市花田町M様邸工事
漆喰塗りの軒先面戸が古くなり剥がれ落ちていたので、板金面戸としました。既製品では対応できなかったので、型を取り板金を加工して施工しました。