2015年1月16日
豊橋市富本町Y様マンション工事
和室を洋室に変更する工事を行っています。天井に下地を組んでベニヤを張り、ビニールクロスで仕上げます。
2015年1月16日
豊橋市神野新田町S様邸工事
外壁の塗装を行っています。
2015年1月16日
豊橋市神野新田町S様邸工事
造作が終わり、ビニールクロスを貼っています。
2015年1月16日
豊橋市多米町N様邸工事
追加工事でトイレの床の補修をご依頼いただきました。床板がベコベコしていたのでベニヤを張り増し、クッションフロアーで仕上げます。
2015年1月15日
豊橋市富本町Y様マンション工事
間仕切を挟んで左右の床に若干の不陸があったので、モルタルで平らに補修しました。
2015年1月15日
豊橋市富本町Y様マンション工事
マンションのリフォームが始まりました。建具の開口幅を広げる為、既設の枠を撤去しています。
2015年1月15日
豊橋市神野新田町S様邸工事
サッシを取替、外壁の張り替えが完了しました。
2015年1月15日
豊橋市神野新田町S様邸工事
ユニットバスの設置が完了しています。
2015年1月15日
豊橋市多米町N様邸工事
蟻害や腐朽している部分には、柱や下地を入れて補強を行います。
2015年1月15日
豊橋市多米町N様邸工事
モルタルを剥がした状態です。下地に構造用合板が張られていました。
2015年1月15日
豊橋市山田町S様邸工事
シャッターもブラック色で、アクセントとしての統一感を持たせています。
2015年1月15日
豊橋市山田町S様邸工事
屋根見切りの仕上がり状況です。
2015年1月15日
豊橋市山田町S様邸工事
破風板もブラックで上塗りされ、艶も綺麗に甦りました。
2015年1月15日
豊橋市山田町S様邸工事
破風板、樋はブラックで仕上げました。
2015年1月15日
豊橋市山田町S様邸工事
2回目の上塗りを行い、軒天の塗装が完了しました。以前とは色を変えて、ホワイト色で明るく仕上げています。
2015年1月13日
豊橋市神野新田町S様邸工事
畳の厚さに合せ下地を調整し、ベニヤの捨て貼りとフロアー合板で2重の丈夫な床になりました。
2015年1月13日
豊橋市多米町N様邸工事
窓廻りからの漏水と蟻害が有ったので、モルタル塗りの外壁を剥がしサイディングに張り替えます。
2015年1月13日
豊橋市神野新田町S様邸工事
サッシの取替が終わり、ユニットバスの設置に取り掛かりました。
2015年1月10日
豊橋市山田町S様邸工事
外壁の上塗りは、アクリルシリコン樹脂塗料の「ファインシリコンフレッシュ」を使用します。写真左は、1回目の上塗りを行なった所です。
2015年1月10日
豊橋市多米町N様邸工事
セメント瓦の劣化が進み、塗膜が剥がれ落ちてしまいました。
2015年1月10日
豊橋市多米町N様邸工事
新しい現場で高圧洗浄を行いました。
2015年1月9日
豊橋市山田町S様邸工事
外壁には、シーラー塗装(下塗り)を行なっています。
2015年1月9日
豊橋市山田町S様邸工事
軒天に1回目の上塗りを行っています。
2015年1月9日
豊橋市山田町S様邸工事
シャッターの鉄部も錆止め塗装(下塗り)を行いました。
2015年1月9日
豊橋市山田町S様邸工事
鼻隠し板にも錆止めが塗られています。
2015年1月9日
豊橋市山田町S様邸工事
鉄部の錆止め塗装(下塗り)が進められています。
2015年1月9日
豊橋市神野新田町S様邸工事
ユニットバスのサッシを小さくする為、既存の物を取り外した所です。
2015年1月8日
豊橋市山田町S様邸工事
塗らない部分は、塗料で汚れない様ビニールシートで養生を行います。
2015年1月8日
豊橋市山田町S様邸工事
コーキングの打ち直しを行いました。
2015年1月8日
豊橋市神野新田町S様邸工事
2階の和室を洋室へリフォームしています。壁と天井にベニヤ合板を張り、ビニールクロスの下地にします。