2015年3月12日
豊川市長沢町T様邸工事
軒天はホワイトで明るく綺麗に仕上がりました。
2015年3月12日
豊川市長沢町T様邸工事
霧除けの下塗り状況です。トタン屋根に錆止め、破風・鼻隠しにシーラー塗装が行われています。
2015年3月12日
豊川市長沢町T様邸工事
外壁の塗料は、「ファインシリコンフレッシュ」を使用し、2回塗り重ねて仕上げます。2階部分はクリーム色で仕上げました。
2015年3月11日
豊川市長沢町T様邸工事
雨戸は、外壁と同色で仕上げています。
2015年3月11日
豊川市長沢町T様邸工事
外壁の上塗りを行っています。刷毛を使い目地や取り合いなどの細かい部分の奥までしっかり塗装を行います。
2015年3月11日
豊橋市三ノ輪町M様店舗工事
目隠し用のガラスフィルムを貼っています。ガラスとフィルムに水を吹きかけ、手際よく貼り付けて行きます。
2015年3月11日
豊橋市三ノ輪町M様店舗工事
壁に続き、床のクッションフロアーを張替えています。面積が広いので2人で作業を行います。
2015年3月11日
豊橋市船町U様邸工事
出窓廻りのモルタル壁もホワイトで明るく仕上げられています。
2015年3月11日
豊橋市船町U様邸工事
雨戸は、ホワイト色で仕上げました。
2015年3月11日
豊橋市船町U様邸工事
軒樋、竪樋は傷みや詰まりを解消する為、新しく架け替えました。
2015年3月9日
豊橋市富士見台S様邸工事
LDKのリフォームが始まりました。キッチンを新しく入れ替える為撤去しています。
2015年3月9日
豊川市長沢町T様邸工事
外壁にシーラー塗装(下塗り)を行いました。シーラーには、下地素材と上塗りとを密着させる為の接着材の役割が有ります。
2015年3月7日
豊川市御津町O様邸工事
完成後の全景です。生垣よりサッパリした印象です。プライバシーを守る為、上部を目隠しにして下は、格子で風通し良くしています。(工事範囲:フェンス設置)
2015年3月7日
豊川市御津町O様邸工事
勝手口の正面には片開きの門扉を取付、外部への出入りを考慮しています。
2015年3月7日
豊橋市三ノ輪町M様店舗工事
壁のビニールクロス貼りが進められています。
2015年3月6日
豊川市長沢町T様邸工事
1回目の上塗りが完了した所です。板金部分には白く錆止め塗装(下塗り)が行われています。
2015年3月6日
豊川市長沢町T様邸工事
屋根の上塗りは、カラーベスト塗り替え専用シリコン樹脂塗料の「ヤネフレッシュSi」を使用します。
2015年3月6日
豊川市長沢町T様邸工事
カラーベストにプライマー塗装(下塗り)を行いました。
2015年3月6日
豊川市長沢町T様邸工事
窓廻りもコーキングを打ち直しています。
2015年3月6日
豊川市長沢町T様邸工事
ジョイントのコーキングを打ち直しました。
2015年3月6日
豊橋市三ノ輪町M様店舗工事
壁のビニールクロスを剥がし、下地調整を行いました。
2015年3月5日
豊川市長沢町T様邸工事
洗浄後の屋根の状態です。退色は見られますが比較的良い状態です。これ以上放置すると反りなどの発生につながります。
2015年3月5日
豊橋市三ノ輪町M様店舗工事
腰板もペンキ塗りで仕上げます(下塗り状況)。
2015年3月5日
豊橋市三ノ輪町M様店舗工事
クロス仕上の前に塗装を行います。
2015年3月4日
豊橋市牧野町H様邸工事
外壁をアイボリー色に塗り替えられ、以前より明るい印象の建物となりました。また、塀を同色で仕上げ一体感を持たせています。綺麗に生まれ変わったお宅にご好評頂きました。(工事範囲:外壁塗り替え他)
2015年3月4日
豊川市御津町O様邸工事
アルミ製の支柱をコンクリートで固定してから、廻りを土で埋め戻しました。
2015年3月4日
豊川市長沢町T様邸工事
本日、高圧洗浄を行いました。真冬程の冷え込みは無くなりましたが、風が強いので飛散に気を付けて作業を行います。
2015年3月4日
豊川市御津町O様邸工事
支柱にアルミフェンスを取り付けています。
2015年3月4日
豊橋市船町U様邸工事
モルタル塗りの鼻隠しと軒天は、ホワイトで仕上げました。
2015年3月4日
豊橋市船町U様邸工事
霧除けも上塗りが完了しています。