現場日記

15742

2012年4月11日

豊橋市大脇町O様邸工事

 本日クリーニングを行い全ての工事が終了しました。写真は玄関ホールです。床板がベコベコしていたので新たにフロアー合板を貼り増ししました。

2012年4月10日

豊川市新道町S寮工事

下塗りに続き、上塗りの1回目が終わっています。塗料は「ヤネフレッシュSi」を使用しています。

2012年4月10日

豊川市新道町S寮工事

高圧洗浄後の屋根です。カラーベストの劣化が進み、表面の塗装がはがれおちています。

2012年4月10日

豊橋市江島町S様邸工事

鼻隠し板と軒樋の塗装が完了しました。紫外線で退色していましたが、艶が甦りとても綺麗になりました。

2012年4月10日

豊橋市江島町S様邸工事

サッシ廻りのコーキングが痩せていたので、打ち増しを行いました。外壁と一緒に塗装し耐候性を持たせます。

2012年4月10日

豊橋市江島町S様邸工事

後日、下塗りが乾燥後に上塗りが行われました。「ヤネフレッシュSi」という塗り替え専用シリコン樹脂塗料で仕上げられています。

2012年4月10日

豊橋市江島町S様邸工事

カラーベスト葺き屋根にシーラー塗料(下塗り)を塗っています。

2012年4月9日

豊橋市大脇町O様邸工事

洗面の床が貼り終っています。既設の床板はボロボロだったのでラーチ合板に貼り替え、耐水フロアーを貼り増ししています。

2012年4月9日

豊橋市大脇町O様邸工事

既設の床板を捨て貼りとして、フロアー合板を貼り増ししています。根太はしっかりしているので、既設の床を釘で打ち直して捨て貼りとします。

2012年4月9日

豊橋市向山西町M様邸工事

ピンクで暖か味のある浴室になりました。1616サイズでゆったりとご利用頂けます。窓もペアガラスとし、断熱性も考慮されています。(工事範囲:浴室増設)

2012年4月9日

豊橋市向山西町M様邸工事

壁の塗装が完了しています。勝手口の引き戸を廊下の床まで上げたので、階段を一段増やし上り易くしました。

2012年4月9日

豊橋市町畑町I様邸工事

ビニールクロス貼りが進められています。仕上げの終わった収納に荷物を移動しながら工事を進めて行きます。

2012年4月9日

豊橋市町畑町I様邸工事

造作工事の終わった2階から、内装仕上が始りました。ビニールクロスを貼る為に、壁・天井に張られたベニヤのジョイントをパテで平らに処理しています。

2012年4月9日

豊橋市神野新田町Y様邸工事

脱枠後、埋め戻しも終わり基礎の完成となりました。コンクリートの表面も綺麗に仕上がっています。

2012年4月9日

豊橋市江島町H様邸工事

上塗りが行われています。外壁は鮮やかなグリーン色で既設とは全く違う印象の建物になるので、足場の解体が待ち遠しいです。

2012年4月9日

豊橋市江島町H様邸工事

外壁サイディングと霧除け鉄部の下塗りが終わり白色になっています。上塗りには「ファインシリコンフレッシュ」を塗って行きます。

2012年4月7日

豊橋市寺沢町T様邸工事

軒天の塗装と鼻隠し板の下塗りが完了しています。

2012年4月7日

豊橋市寺沢町T様邸工事

シーラー塗装(下塗り)が終わり上塗りを「ファインシリコンフレッシュ」で行っています。既設の薄いベージュ色から水色へと全く違う色になる為、出来上がりが楽しみです。

2012年4月6日

豊川市新道町S寮工事

2棟ある寮の塗装工事が始りました。工事量が多いので1ヶ月弱の予定で行って行きます。

2012年4月6日

豊橋市江島町S様邸工事

高圧洗浄を行っています。埃や、苔を洗い流し塗装の定着を良くします。

2012年4月6日

豊橋市曙町K様邸工事

土間コンクリートの乾燥後、テラスを取付けました。樹脂製を使用しているので腐ることなく、長期間美観を保ってくれます。1月から工事が長期に渡りましたがこれでひと区切りとなり、秋にまた内装のリフォームを行います。(工事範囲:倉庫新築、母屋外装塗り替え、外構工事)

2012年4月6日

豊橋市曙町K様邸工事

隣地との境界を仕切る為、ブロックを積みフェンスを取付けました。これで境界がハッキリし防犯性も改善されました。

2012年4月5日

豊橋市江島町H様邸工事

軒天の化粧合板がボロボロになって居たので、ケイカル板を貼り塗装して仕上げます。

2012年4月5日

豊橋市寺沢町T様邸工事

サッシ廻りのコーキングが痩せていたので新たに打ち増しています。

2012年4月5日

豊橋市寺沢町T様邸工事

カラーベスト葺きの屋根をシーラー塗装し上塗りには「ヤネフレッシュSi」を塗っています。

2012年4月4日

豊橋市大脇町O様邸工事

本日より水廻りと、床のリフォームに取り掛りました。まず既設のキッチンと洗面化粧台を撤去し造作工事に移ります。

2012年4月4日

豊橋市小向町S様邸工事

建物のリフォームに続き、外構工事が始りました。重機で余分な土を鋤取り砕石や土間コンクリートを施工して行きます。

2012年4月4日

豊橋市町畑町I様邸工事

外装リフォームが終わり足場が解体されました。サッシ・外壁ともほとんど新しく取り替えているので、新築の様に綺麗になりました。

2012年4月4日

豊橋市神野新田町Y様邸工事

増築部分の基礎を作っています。型枠にコンクリートを流し込み、ビニールシートで養生しています。

2012年4月3日

豊橋市向山西町M様邸工事

ユニットバスの施工が終わり造作工事に取り掛りました。断熱性を確保する為グラスウールが充填されています。