2012年4月25日
豊橋市大岩町M様邸工事
アルミテラスと外壁の隙間から雨が降り込むので、板金を加工して塞ぎました。
2012年4月25日
豊橋市馬見塚町H様邸工事
角波トタンの外壁に、錆止めを塗っています。(グレー色部分)
2012年4月25日
豊橋市天伯町K様邸工事
上塗りを「ヤネフレッシュSi」で行いました。板金部分も同じ色で塗り、艶も甦り綺麗な屋根になりました。
2012年4月25日
豊橋市天伯町K様邸工事
サッシ廻りをビニールシートで養生して下塗りが行われています。
2012年4月24日
豊橋市天伯町K様邸工事
高圧洗浄が終わり下地処理を行っています。板金部分には錆止めを塗り、カラーベストにはシーラー塗料を塗って行きます。
2012年4月24日
豊橋市大岩町S様邸工事
クロス貼りが終了しました。天井には、木目調のクロスが使用され和室との統一感を持たせました。
2012年4月24日
豊橋市神野新田町Y様邸工事
屋根瓦を引掛け葺きしています。既設の剥がした瓦を再使用しています。
2012年4月23日
豊橋市神野新田町Y様邸工事
軸組が行われ接合金物の取り付けが終わっています。「接合金物」とは、木造の継手や仕口部で接合部の補強や材の脱落防止のために用いられる金物で、耐震性を向上させます。
2012年4月23日
豊橋市馬見塚町H様邸工事
既設の破風板は、木に塗装をしていましたが塗料が剥がれていたので、板金巻きとしました。これで塗装よりも長期間、美観を保つことが出来ます。
2012年4月23日
豊橋市町畑町I様邸工事
道路からフラットに出入り出来る様、既設の土間コンクリートを斫っています。車が近くに置けないので少し離れた場所まで運ぶのが大変です。
2012年4月23日
豊橋市大岩町S様邸工事
ビニールクロスを貼る為、下地材のジョイントをパテで平らに処理しています。今日は雨が降っているのでパテの渇きが悪く、下地処理に時間が掛かります。
2012年4月21日
豊橋市天伯町K様邸工事
足場組に続き高圧洗浄が行われました。来週はあまり天候が良く無さそうなので、工事の進行が気になります。
2012年4月21日
豊橋市大岩町M様邸工事
スチール製のベランダに錆止めを塗りました。3階なので足場の昇り降りが結構大変です。
2012年4月21日
豊川市下長山町N様邸工事
本日足場を解体し外装塗り替え工事が完了しました。木目プリントの角波トタンが、落ち着いたグリーン色の外壁となり和風の外観によく合っています。(工事範囲:外壁塗り替え)
2012年4月21日
豊橋市町畑町I様邸工事
クロス貼りが完了しました。建具も取り付けられ完成間近です。
2012年4月21日
豊橋市神野新田町Y様邸工事
野地が完了し、防水の為のアスファルトルーフィングが敷かれています。既設は土葺きでしたが、横桟を打ち引掛け葺きとし、屋根の重量を少しでも軽くして耐震性を向上します。
2012年4月20日
豊橋市神野新田町Y様邸工事
屋根垂木まで組み上がっています。野地合板を張って本日の作業が終わります。
2012年4月20日
豊橋市神野新田町Y様邸工事
増築部分の建て方を行っています。2階へ梁や柱を上げる為、レッカー車を使い組み立てて行きます。
2012年4月20日
豊橋市大岩町S様邸工事
納戸の天井が和室より低いので、段差を付けて仕上げます。壁にもベニヤを貼りクロス仕上げとします。
2012年4月19日
豊橋市大村町N様邸工事
キッチン、洗面、和室と3か所の建具を造り替え建込が終わりました。壁に合せホワイトの化粧合板で統一しました。(工事範囲:建具取替え)
2012年4月19日
豊橋市大村町N様邸工事
引き戸を新しく造り替えました。敷居すべりも新しい物に取替え、動きをよりスムーズにします。
2012年4月19日
豊橋市大岩町M様邸工事
1階に併設された店舗のドアのフロアヒンジが故障していたので、新しい物に取り替えました。ドアクローザーの機能も復活しとてもスムーズにドアが閉まる様になりました。
2012年4月19日
豊橋市大岩町M様邸工事
3階のベランダを塗装する為の足場を設置しました。スチール製のベランダに錆が目立ち今回の工事となりました。
2012年4月19日
豊橋市馬見塚町H様邸工事
外壁塗り替え工事が始っています。角波トタンの外壁なので高圧洗浄後、錆止めを塗って行きます。
2012年4月19日
豊川市下長山町N様邸工事
玄関ポーチ屋根の木部塗装を行っています。木部がシミで汚れていたので、若干濃いめの色で塗装しました。
2012年4月19日
豊川市下長山町N様邸工事
外壁錆止めの上に「ファインシリコンフレッシュ」を2回塗り重ねました。軒天と鼻隠し板も塗装が終わり、樋を掛け替えれば工事工事完了となります。
2012年4月18日
豊橋市大岩町S様邸工事
和室と納戸の間仕切りを撤去し、1部屋として利用する為の工事が始りました。納戸のフロアーがベコベコに劣化していたので撤去しています。
2012年4月18日
豊橋市江島町S様邸工事
塗り替え工事が完了しました。妻面にはボーダーで飾りを取り付、洋風の建物にアクセントを与えています。アイボリーとベージュのツートンカラーがバランスよく素敵な外観になって居ます。(工事範囲:外装塗り替え)
2012年4月18日
豊川市新道町S寮工事
天井のエアコンを撤去したら穴が残ってしまったと言う事で、補修工事のご依頼を頂きました。穴をボードでふさぎ、ビニールクロスを貼り終え綺麗に補修出来ました。
2012年4月18日
豊橋市神野新田町Y様邸工事
2階の増築に伴い屋根形状が変わる為、既設の屋根下地を撤去しています。