現場日記

15894

2013年10月19日

豊橋市高師本郷町M様邸工事

キッチンと居間の床板がベコベコだったので、フロアー合板を張り増し、綺麗で丈夫な床になりました。

2013年10月19日

豊橋市高師本郷町M様邸工事

クリーニングを終え、内部のリフォームが完了しました。洗面所の床をクッションフロアーで貼り直し綺麗に仕上げられています。

2013年10月19日

豊橋市高師本郷町M様邸工事

ケレンに続き、錆び止め塗装(下塗り)に取り掛かっています。

2013年10月19日

豊橋市高師本郷町M様邸工事

トタンのケレン作業を行っています。錆びを落とすとともに表面に細かい傷を付け塗料の付着を良くします。

2013年10月19日

豊橋市江島町Y様邸工事

雨戸の鏡板はスチール製なので、こちらも錆び止めが塗られています。

2013年10月19日

豊橋市江島町Y様邸工事

外壁のトタンにも錆び止め塗装(下塗り)が行われ、赤く塗り進められています。

2013年10月19日

豊橋市江島町Y様邸工事

樋受けの鉄部に錆び止め塗装を行っています。

2013年10月19日

豊橋市江島町Y様邸工事

屋根の漆喰が劣化して剥離しているので、新しく塗り込んでいます。コケやカビで黒ずんでいる部分も目立つので、塗装で綺麗に仕上げて行きます。

2013年10月19日

豊橋市江島町Y様邸工事

新たな塗り替え工事の現場が始まっています。まず、高圧洗浄を行い汚れやコケを綺麗に洗い流します。

2013年10月19日

豊橋市西高師町N様邸工事

軒天は、明るくホワイト色で綺麗に仕上げられています。

2013年10月19日

豊橋市西高師町N様邸工事

外壁のシーラー塗装(下塗り)後、上塗り作業に取り掛かりました。細かい部分を刷毛で塗り、一気にローラーで塗り進めて行きます。

2013年10月19日

豊橋市西高師町N様邸工事

雨戸には、シーラー塗料(下塗り)をローラーで塗っています。シーラー塗装には、上塗りの付着性を良くする働きがあります。

2013年10月19日

豊橋市西高師町N様邸工事

鼻隠しや樋受けにも錆び止め塗装が行われています。

2013年10月19日

豊橋市西高師町N様邸工事

鉄部の錆び止め(下塗り)作業中です。

2013年10月19日

豊橋市西高師町N様邸工事

プライマー塗装後、エポキシ変性ポリウレタン樹脂塗料の「エポーレ」を2回塗り重ね仕上げて行きます。えんじ色から濃紺色へ印象を変えています。

2013年10月19日

豊橋市西高師町N様邸工事

高圧洗浄後の屋根状況です。セメント瓦の塗装が劣化していたので、ほとんど洗い流されてしまいました。

2013年10月19日

豊橋市西高師町N様邸工事

ジョイントのコーキングが劣化しているので、撤去して新たに打ち直しを行いました。

2013年10月19日

豊橋市寺沢町H様邸工事

トイレの床が貼り終りました。落ち着きのある色で豪華さが感じられます。

2013年10月19日

豊橋市寺沢町H様邸工事

既設のフロアーの上に新しく床材を張り増ししています。色合いは似ていますが、表面の艶がとても綺麗なフロアーを張っています。

2013年10月19日

豊橋市寺沢町H様邸工事

間仕切りを撤去して一部屋のリビングとしてご利用いただきます。広さと開放感を得る為、梁を補強して柱を撤去します。

2013年10月19日

豊橋市寺沢町H様邸工事

玄関のタイルを張りかえる為、既設を斫り取っています。

2013年10月19日

豊橋市寺沢町H様邸工事

今週始めより1階全面改修工事がスタートしました。まず、トイレ・洗面・玄関・居間の解体を行っています。

2013年10月10日

豊橋市野田町H様邸工事

土間のタイル貼りを行いました。グレーの落ち着いた色で仕上げています。

2013年10月10日

豊橋市老松町F様邸工事

配管を新しく入れ替え、ユニットバスを設置する為の土間コンクリートを打設しています。頑丈な床を作りユニットを支えます。

2013年10月10日

豊橋市神野新田町T様邸工事

土間コンクリートの強度を増すためのワイヤーメッシュを敷き詰めました。

2013年10月10日

豊橋市神野新田町T様邸工事

ブロックを積み直し、ポストと表札を新しい物に取り替えています。

2013年10月9日

豊橋市野田町H様邸工事

午前中で斫り終え、午後、配管を直しました。土間を洗って掃除が出来る様に、排水用の目皿が取り付けられています。

2013年10月9日

豊橋市野田町H様邸工事

トイレの改修工事が始まりました。写真は、床のタイルを斫り取っている所です。

2013年10月9日

豊橋市老松町F様邸工事

腐食の進んでいた水道管や土管の排水を新しい物に取り替える工事を行っています。

2013年10月9日

豊橋市大岩町K様邸工事

西面に付けられていた目隠しルーバーが壊れていたので、今回のリフォームで新しい物に取り替えました。室内側からルーバーの角度が調整でき、通風やプライバシーを確保できます。