現場日記

15894

2014年4月6日

豊橋市曙町S様邸工事

鼻隠しと樋の上塗りをブラック色で行いました。艶も甦り綺麗に仕上がりました。

2014年4月6日

豊橋市曙町S様邸工事

軒天の上塗りか完了しています。

2014年4月6日

豊川市下長山町I様邸工事

トイレの配管を施工しました。

2014年4月6日

豊川市下長山町I様邸工事

畳を撤去しフロアー合板を張っています。

2014年4月6日

豊川市下長山町I様邸工事

外壁に続き内部のリフォームが始まりました。2階の和室をフロアー張に変更し、押入をトイレに改造します。

2014年4月6日

豊川市下長山町I様邸工事

外壁の塗り替えが完了しました。白く明るくなった外壁にベランダのグレーが生かされています。

2014年4月6日

豊川市下長山町I様邸工事

板金製の笠木をブラック色で仕上げました。

2014年4月3日

豊橋市豊清町N様邸工事

トイレの床を張り、腰壁にプラスターボードを張りました。

2014年4月2日

豊橋市豊清町N様邸工事

遮音シートの上にプラスターボードを張りました。

2014年4月2日

豊橋市豊清町N様邸工事

遮音シートを張っています。

2014年4月2日

豊橋市豊清町N様邸工事

使わなくなった開口を壁にしています。防音対策で遮音シートとグラスウールを充填します。

2014年4月1日

豊川市小坂井町N様邸工事

キッチンを撤去し、配管を新しい物に合わせ位置を変更しています。

2014年4月1日

豊川市小坂井町N様邸工事

キッチンの取り替え工事が始まりました。先月のリフォーム工事中にご依頼頂き、2期工事として行っています。

2014年4月1日

豊橋市二川町K様邸工事

キッチンと換気扇を取り替えました。高さが80cmの物にオプション部材を取り付け85cmに変更しています。(工事範囲:キッチン取り替え)

2014年4月1日

豊橋市曙町S様邸工事

エアコンのカバーやコーキングを塗装している所です。細かい部分なので小さな刷毛で慎重に塗り進めています。

2014年4月1日

豊橋市曙町S様邸工事

屋根の上塗りには、「ヤネフレッシュSi」を使用します。写真は、1回目の塗装が行われたところです。

2014年4月1日

豊橋市曙町S様邸工事

コーキングに塗装を行ったところです。

2014年4月1日

豊橋市曙町S様邸工事

サイディングのコーキングを打ち直した後、壁の色に合わせて塗装する様マスキングテープで養生されています。

2014年4月1日

豊橋市曙町S様邸工事

屋根の水切りにも錆び止めが塗られ、カラーベスト屋根にプライマー塗装(下塗り)を行いました。

2014年4月1日

豊橋市曙町S様邸工事

軒先の板金に錆び止め塗装が行われました。

2014年4月1日

豊橋市豊清町N様邸工事

玄関のドアノブが壊れていたので新しい物に取り替えました。

2014年4月1日

豊橋市豊清町N様邸工事

洋室の内装をリフォームする為、化粧合板の上にベニヤを張りクロス下地としています。

2014年4月1日

豊橋市豊清町N様邸工事

タイルを撤去しフロアー張の床にする為、配管を入れ直し下地組が行われました。

2014年4月1日

豊橋市豊清町N様邸工事

トイレのリフォーム工事が始まりました。腰壁と床のタイルを斫り取っていきます。

2014年4月1日

豊川市下長山町I様邸工事

勝手口ドアのパネルがくすんでいたので上塗りを行い綺麗に仕上がりました。

2014年4月1日

豊川市下長山町I様邸工事

霧除けの屋根に上塗りが行われました。

2014年4月1日

豊川市下長山町I様邸工事

雨戸の上塗りが行われています。

2014年4月1日

豊川市下長山町I様邸工事

入母屋部分の白と黒のコントラストが鮮やかに仕上がりました。

2014年4月1日

豊川市下長山町I様邸工事

軒樋も鼻隠し板に合わせブラックで塗装し統一感を持たせています。

2014年4月1日

豊川市下長山町I様邸工事

屋根水切りをブラック色で仕上げました。