現場日記

15898

2015年1月21日

豊橋市多米町N様邸工事

屋根の上塗りには、エポキシ変性ポリウレタン樹脂塗料の「エポーレ」を2回塗り重ねて仕上げます。

2015年1月21日

豊橋市多米町N様邸工事

サイディングの張替が完了しました。無塗装板を使用しているので他の外壁と同じように塗装で仕上げます。

2015年1月21日

豊橋市多米町N様邸工事

床下の束石ブロック(コンクリート製)がボロボロに崩れている所があるので、横に新しく入れ直しを行っています(赤丸部分)。

2015年1月21日

豊橋市三ノ輪町M様邸工事

本日、高圧洗浄を行いました。

2015年1月21日

豊橋市富本町Y様マンション工事

造作工事が完了し、木枠の塗装を行っています。

2015年1月21日

豊橋市船町U様邸工事

洗面所の配管を入れ直し、床下地を組み直しました。

2015年1月21日

豊橋市船町U様邸工事

流し前のサッシを取り替える為、既設を撤去しています。

2015年1月19日

豊橋市山田町S様邸工事

以前のグレー色からブラウン色に塗り替えられ、明るく温かみのある印象に生まれ変わり、お客様よりご好評いただきました。(工事範囲:外壁塗り替え)

2015年1月19日

豊橋市多米町N様邸工事

セメント瓦にプライマー塗装(下塗り)を行っています。塗った部分は、少し艶が出ています。

2015年1月19日

豊橋市多米町N様邸工事

サイディングを張っています。

2015年1月19日

豊橋市神野新田町S様邸工事

ユニットバスのご利用が可能になりました。明るく爽やかな色使いと、換気乾燥暖房機や手摺など機能も充実し、快適な空間となりました。

2015年1月19日

豊橋市神野新田町S様邸工事

既設の色に合わせて塗装を行い、違和感なく仕上げることが出来ました。

2015年1月17日

豊橋市富本町Y様マンション工事

床は、カーペットからフローリングに張り替えます。コンクリートに直貼りなので、軽量床衝撃音の遮音等級LL-45の製品を接着剤で張り付けて行きます。

2015年1月17日

豊橋市富本町Y様マンション工事

和風の目透し天井がベニヤ板で完全に覆われました。

2015年1月17日

豊橋市多米町N様邸工事

構造用合板を張り直し、サイディングを張る為の防水紙と胴縁下地を取り付けました。

2015年1月17日

豊橋市多米町N様邸工事

床補修の完了です。ベコベコが解消され安心してご利用いただけます。

2015年1月16日

豊橋市船町U様邸工事

こちらは、トイレの解体が終わった所です。タイルの床をフロアー張りに変更します。

2015年1月16日

豊橋市船町U様邸工事

新たにリフォーム工事が始まりました。写真は、キッチンを撤去した状態です。

2015年1月16日

豊橋市富本町Y様マンション工事

和室を洋室に変更する工事を行っています。天井に下地を組んでベニヤを張り、ビニールクロスで仕上げます。

2015年1月16日

豊橋市神野新田町S様邸工事

外壁の塗装を行っています。

2015年1月16日

豊橋市神野新田町S様邸工事

造作が終わり、ビニールクロスを貼っています。

2015年1月16日

豊橋市多米町N様邸工事

追加工事でトイレの床の補修をご依頼いただきました。床板がベコベコしていたのでベニヤを張り増し、クッションフロアーで仕上げます。

2015年1月15日

豊橋市富本町Y様マンション工事

間仕切を挟んで左右の床に若干の不陸があったので、モルタルで平らに補修しました。

2015年1月15日

豊橋市富本町Y様マンション工事

マンションのリフォームが始まりました。建具の開口幅を広げる為、既設の枠を撤去しています。

2015年1月15日

豊橋市神野新田町S様邸工事

サッシを取替、外壁の張り替えが完了しました。

2015年1月15日

豊橋市神野新田町S様邸工事

ユニットバスの設置が完了しています。

2015年1月15日

豊橋市多米町N様邸工事

蟻害や腐朽している部分には、柱や下地を入れて補強を行います。

2015年1月15日

豊橋市多米町N様邸工事

モルタルを剥がした状態です。下地に構造用合板が張られていました。

2015年1月15日

豊橋市山田町S様邸工事

シャッターもブラック色で、アクセントとしての統一感を持たせています。

2015年1月15日

豊橋市山田町S様邸工事

屋根見切りの仕上がり状況です。