2015年6月1日
豊橋市弥生町S様邸工事
新築工事が再開しました。地盤改良の杭位置を青いテープで印した所です。
2015年6月1日
豊橋市東小田原町Y様邸工事
フェンスを取付工事完了となりました。今まで何も無かったので、プライバシーと防犯性がある程度確保できます。(工事範囲:フェンス取付他)
2015年6月1日
豊橋市瓜郷町I様邸工事
引き続き、2階廊下と階段室のクロス貼り替えを行なっています。
2015年6月1日
豊橋市瓜郷町I様邸工事
2階洋室のリフォームが完了しました。床の色が濃い為、落ち着いた印象の部屋に生まれ変わりました。
2015年6月1日
豊川市御油町F様邸工事
追加で玄関ホールのクロスも貼り替えます。吹抜けが広い為、足場を組んで工事を行います。
2015年6月1日
豊川市御油町F様邸工事
造作に続き、クロス貼りを行っています。
2015年6月1日
豊川市御油町F様邸工事
押入を解体し、床、壁、天井の補修を行いました。
2015年5月29日
豊川市新道町K様邸工事
玄関サッシは、引違いから開き戸に取替えました。カバー工法で1日で工事が完了しています。(工事範囲:下駄箱、玄関サッシ取替)
2015年5月29日
豊川市新道町K様邸工事
玄関の出入りの際、下駄箱が邪魔に感じていました。今回、天井までのスリムタイプに変更し、収納量を変えずにスッキリと納めました。
2015年5月29日
豊橋市富士見台M様邸工事
外壁をブルーに塗り替え、全く違った印象の建物となりました。青空によく映えています。(工事範囲:屋根・外壁塗り替え)
2015年5月29日
豊橋市菰口町F様邸工事
鏡板と雨戸はサッシに合せ、ブラウン色で仕上げました。
2015年5月29日
豊橋市菰口町F様邸工事
壁をホワイトに塗り替えたことで明るくなり、屋根のグリーンが爽やかな印象の建物に生まれ変わりました。(工事範囲:屋根・外壁塗り替え)
2015年5月29日
豊川市財賀町K様邸工事
使用しなくなった浴室部分を解体して、物置の一部としました。また、木製窓をアルミサッシに取替気密性をアップしています。
2015年5月29日
豊橋市菰口町F様邸工事
破風・鼻隠し板と樋は、チョコレート色で仕上げました。
2015年5月29日
豊橋市東小田原町Y様邸工事
専用のドリルでブロックに穴をあけ、支柱をモルタルで固定します。
2015年5月29日
豊川市財賀町K様邸工事
キッチンは、タカラの「エマージュ」を選定されました。高品位ホーローでお手入れが簡単に行なえます。キッチンの横に家電収納を置き家事動線も考慮しました。(工事範囲:DK、物置リフォーム他)
2015年5月29日
豊川市財賀町K様邸工事
物置の湿気対策として、壁に通気窓を取り付けました。(写真奥開口)
2015年5月29日
豊川市財賀町K様邸工事
壁・天井のビニールクロスを貼り替えています。
2015年5月29日
豊橋市東小田原町Y様邸工事
境界ブロックにフェンスを取り付ける工事を行っています。ブロックに沿って、白い支柱が埋め込まれています。
2015年5月29日
豊橋市瓜郷町I様邸工事
洋室の壁と天井のビニールクロスを貼り替えています。既設を剥がし、パテで不陸を調整します。
2015年5月29日
豊橋市瓜郷町I様邸工事
外壁の上塗りは、シリコン系単層弾性仕上げ材「DANシリコンフレッシュ」を2回塗りで仕上げます。躯体にクラックが発生しても、高い追従能力で塗膜が切れることが有りません。
2015年5月29日
豊橋市瓜郷町I様邸工事
RC造の建物なのでクラックの補修も兼ねてフィーラー塗装(下塗り)を行いました。
2015年5月29日
豊橋市瓜郷町I様邸工事
外部の塗り替え工事も始まっています。
2015年5月29日
豊川市御油町F様邸工事
根太の間に断熱材を敷き詰め、フロアー合板を張っていきます。
2015年5月29日
豊川市御油町F様邸工事
湿気対策として、床下に調湿材を敷きます。
2015年5月29日
豊川市御油町F様邸工事
居間のリフォームが始まりました。床の張替え、壁・天井のクロスを貼りかえます。
2015年5月27日
豊橋市菰口町F様邸工事
2回目の上塗りを終え、屋根の塗り替えが完了しました。グリーンに塗り替えられ、艶も甦り綺麗に仕上がりました。
2015年5月27日
豊橋市高師町S様邸工事
塗り替え工事が完了しました。外壁をベージュ色で仕上暖かな印象の建物になりました。(工事範囲:外壁塗り替え)
2015年5月27日
豊川市財賀町K様邸工事
システムキッチンが取り付けられ、給排水の接続が行われています。
2015年5月27日
豊橋市菰口町F様邸工事
軒天の上塗りが完了しています。ホワイトで明るく仕上げました。