現場日記

15898

2015年7月22日

豊橋市菰口町H様邸工事

居間は、床の増し張りと壁のビニールクロスを貼り替えました。爽やかな色合いの空間になりました。(外壁・屋根塗替え、キッチンリフォーム他)

2015年7月22日

豊橋市菰口町H様邸工事

明るく使い勝手の良いキッチンに生まれ変わりました。

2015年7月22日

豊橋市菰口町H様邸工事

浴室の水栓も、新しく取り替えました。

2015年7月22日

豊橋市菰口町H様邸工事

浴室のドアが古くなり動きも悪くなっていたので今回、取替える事になりました。短時間でリーズナブルなカバー工法を採用しています。

2015年7月22日

豊橋市菰口町H様邸工事

塗装工事が完了しました。クリーム色に塗り替えられ温かみのある建物になりました。

2015年7月22日

豊橋市大村町I様邸工事

2階部分の色を変え、以前の印象を変えています。柄の有るサイディングは、クリヤー塗装で艶が出て色鮮やかに甦りました。(工事範囲:屋根・外壁塗り替え、テラス屋根取付)

2015年7月22日

豊橋市大村町I様邸工事

梅雨の長雨で遅れていたテラス屋根の取付がようやく完了しました。これからは、雨に関係なく洗濯物を干す事が出来ます。

2015年7月22日

豊橋市弥生町S様邸工事

ユニットバスが完成しています。

2015年7月22日

豊橋市弥生町S様邸工事

壁の上部に通気見切りを取付、壁体内の湿気等を丸い穴から排気します。

2015年7月22日

豊橋市弥生町S様邸工事

外壁の角波トタンを張りました。山のピッチが細かいので斬新な印象です。

2015年7月22日

豊橋市弥生町S様邸工事

ユニットバスの設置を行っています。

2015年7月22日

豊橋市中原町M様邸工事

床組を解体して、配管をやり直しています。

2015年7月22日

豊橋市中原町M様邸工事

トイレのリフォームが始まりました。床の段差解消を行います。

2015年7月22日

豊橋市西高師町K様邸工事

高圧洗浄を終え、ビニールシートで養生を行っています。梅雨が明けいよいよ夏本番、熱中症に気を付け作業を進めて行きます。

2015年7月16日

豊橋市弥生町S様邸工事

台風が近づいて居るので、足場のシートをたたみ強風に備えます。

2015年7月16日

豊橋市弥生町S様邸工事

白蟻防除処理を行っています。床下と床上1mの範囲に薬剤を散布していきます。

2015年7月16日

豊橋市菰口町H様邸工事

流し前の造作が完了し、システムキッチンを取り付ける準備が出来ました。

2015年7月16日

豊橋市菰口町H様邸工事

玄関壁ビニールクロスを貼り替えました。ピンクの花柄で可愛らしく明るい空間になりました。

2015年7月15日

豊橋市草間町A様邸工事

1時間ちょっとで作業完了となりました。最新のものは、シンプルなデザインでお手入れし易く、機能も充実して居る為、大変ご好評頂きました。(工事範囲:浴室換気扇取替)

2015年7月15日

豊橋市草間町A様邸工事

長年使用した換気扇(暖房・乾燥付)のモーター音が大きくなって来たので、今回取り替える事になりました。

2015年7月15日

豊橋市菰口町H様邸工事

内部の解体が完了し、配管の位置を直しました。

2015年7月15日

豊橋市菰口町H様邸工事

防水にトップコートを塗り、笠木の上塗りも完了しています。

2015年7月15日

豊橋市菰口町H様邸工事

霧除けは、屋根をチョコレート色、破風・鼻隠し・軒をホワイトで塗り、明るく軽い印象に仕上げました。

2015年7月15日

豊橋市菰口町H様邸工事

樋は、サッシに合せホワイトで上塗りしました。

2015年7月15日

豊橋市菰口町H様邸工事

折板屋根は、「ヤネフレッシュSi」を2回塗りで仕上げました。

2015年7月15日

豊橋市弥生町S様邸工事

外壁に角波トタンを張る所は、裏側に水が回らない様、入隅・出隅・サッシ廻りに水切りを入れて対処します。

2015年7月15日

豊橋市弥生町S様邸工事

屋根工事が完了しました。南面は急勾配で苦労しましたが、トップライト廻りも綺麗に処理され、かっこよく出来上がりました。

2015年7月13日

豊橋市菰口町H様邸工事

本日より、キッチンのリフォームも始まりました。古くなった流し台を解体しています。

2015年7月13日

豊橋市菰口町H様邸工事

上塗りは、「DANシリコンセラ」を2回塗り重ねて仕上げます。

2015年7月13日

豊橋市菰口町H様邸工事

上塗りを行っています。目地やサッシ廻りなど細かな部分を刷毛で塗って行きます。