現場日記

15898

2016年1月13日

豊川市小田渕町T様邸工事

外部塗り替えとキッチンリフォームが始まりました。

2016年1月13日

豊橋市大岩町A様邸工事

離れの上塗り作業中です。

2016年1月13日

豊橋市大岩町A様邸工事

離れの錆止め塗装(下塗り)が完了しています。

2016年1月13日

豊橋市大岩町A様邸工事

漆喰も綺麗に仕上げられました。

2016年1月13日

豊橋市大岩町A様邸工事

予備の瓦が取ってあったので割れている物と交換し、違和感無く綺麗に補修する事が出来ました。

2016年1月13日

豊橋市大岩町A様邸工事

瓦のズレや漆喰を直しています。

2016年1月13日

豊橋市大岩町A様邸工事

霧除けの軒天は、ホワイト色で明るく仕上げています。

2016年1月13日

豊橋市大岩町A様邸工事

霧除けの破風・鼻隠しは、ガルバリウム鋼鈑で仕上げました。

2016年1月13日

豊橋市大岩町A様邸工事

樋も上塗りされ綺麗に仕上げられています。

2016年1月13日

豊橋市大岩町A様邸工事

母屋の上塗りが進められています。

2016年1月9日

豊橋市大岩町A様邸工事

1回目の上塗り作業中です。「ファインシリコンフレッシュ」を2回塗り重ねて仕上げます。

2016年1月9日

豊橋市大岩町A様邸工事

こちらは離れです。屋根のカラーベストにプライマー(下塗り)を塗った所です。

2016年1月9日

豊橋市大岩町A様邸工事

軒先の漆喰がほとんど落ちていたので、板金面戸で打ち直し綺麗に仕上げられました。

2016年1月9日

豊橋市大岩町A様邸工事

庇の板金部分にも錆止めを塗り、下塗りの完了となりました。

2016年1月9日

豊橋市大岩町A様邸工事

破風板にも錆止めが塗られました。

2016年1月9日

豊橋市大岩町A様邸工事

剥離・ケレン作業を行ない、錆止め塗装(下塗り)に取り掛かりました。

2016年1月7日

豊橋市駅前大通I様邸工事

バルブ廻りを全て撤去し、新しい配管に取替え綺麗に復旧出来ました。(工事範囲:給水管補修)

2016年1月7日

豊橋市駅前大通I様邸工事

給水管の腐食が進み、継手部分から漏水がありました。

2016年1月7日

豊橋市大岩町A様邸工事

矢切部分の古い塗装に剥離剤を塗り削り取って行きます。

2016年1月7日

豊橋市大岩町A様邸工事

今年最初の工事が始まりました。

2015年12月28日

豊橋市吉川町T様工事

間仕切りを撤去し、一部屋のLDKとして生まれ変わりました。広い空間にすることで対面式キッチンが可能となり、家事を楽しく行えます。居間には、畳スペースを設け空間に変化を与えています。ギリギリですが年内に工事を終えることができ、綺麗に生まれ変わったお宅で新年をお迎えいただけます。(工事範囲:全面リフォーム)

2015年12月28日

豊橋市吉川町T様工事

背面には、以前から使っていた食器棚にカウンター収納を追加し、使い勝手を考慮しました。

2015年12月28日

豊橋市吉川町T様工事

キッチンは、ホワイトを基調に明るく仕上げました。

2015年12月28日

豊橋市吉川町T様工事

ユニットバスは1坪タイプで広くゆったりとご入浴頂けるようになりました。正面のアクセントパネルで爽やかな印象の空間となっています。

2015年12月28日

豊橋市吉川町T様工事

天井埋め込み式の物干し金物を取り付け、室内での物干しスペースを確保しています。

2015年12月28日

豊橋市吉川町T様工事

洗面所も明るく衛生的な空間に生まれ変わりました。洗面化粧台の側面には、不燃化粧板を貼りお手入れし易くしています。

2015年12月28日

豊橋市吉川町T様工事

和室の押し入れ部分をトイレにリフォームしました。サッシを取り付け白色を基調に明るい個室になりました。

2015年12月28日

豊橋市吉川町T様工事

廊下は、床をナチュラル色のフロアーで張り増し明るい印象になりました。トイレと洗面所及びキッチンの入り口は、アウトセットの引き戸で使い勝手を考慮しています。

2015年12月28日

豊橋市吉川町T様工事

和室が洋室に生まれ変わりました。床にフロアー合板を張り、壁・天井をビニールクロスで仕上げました。開き戸をアウトセットの引き戸に変え使い勝手を良くしました。

2015年12月27日

豊川市赤坂町O様邸工事

床のクッションフロアー、壁・天井のビニールクロスを張り替え、トイレは最新式で使い易い物に取替えました。丸1日ですっかり綺麗に生まれ変わったトイレにご好評いただきました。(工事範囲:トイレリフォーム)