現場日記

15754

2015年11月21日

田原市六連町K様邸工事

2階の洋室は将来2部屋に出来る様、ドアを2箇所付けました。

2015年11月21日

田原市六連町K様邸工事

2階の納戸には棚が設けられ沢山の収納が行えます。

2015年11月21日

田原市六連町K様邸工事

和室に畳が入り全ての工事が完了となりました。イ草の香りがとても心地よく感じられます。

2015年11月21日

豊橋市雲谷町S様邸工事

間仕切を撤去し広い空間にすることで、対面式キッチンが可能となりました。家族と向かい合い楽しく家事が行えます。(工事範囲:トイレ、LDKリフォーム)

2015年11月21日

豊橋市雲谷町S様邸工事

最新のシステムキッチンと大きなカップボードが備えられ、使い易さと充実した機能で素敵なキッチンに生まれ変わりました。

2015年11月21日

豊橋市牟呂町K様邸工事

クリーニングを行い内部工事の完了です。(工事範囲:LDK、1階洋室リフォーム他)

2015年11月21日

豊橋市牟呂町K様邸工事

1階トイレの便座を、シャワートイレに取替えました。

2015年11月21日

豊橋市牟呂町K様邸工事

キッチン裏の吊戸棚を新しい物に取替えました。

2015年11月21日

豊橋市吉川町T様邸

キッチンも解体されています。

2015年11月21日

豊橋市住吉町S様邸工事

玄関ホールの床を増し張りでリフォームしました。ナチュラル色で明るく感じられます。

2015年11月21日

豊橋市大崎町T様邸工事

1坪タイプのユニットバスは、浴槽が大きくゆったりとご入浴頂けます。また、換気暖房乾燥機付なので寒い冬でも快適にご利用頂けます。

2015年11月21日

豊橋市大崎町T様邸工事

洗面化粧台も既設品を再利用しています。白を基調にして、明るく衛生的な空間になりました。

2015年11月21日

豊橋市大崎町T様邸工事

トイレが完成しました。便器と手摺は既設品を再利用しています。収納を2箇所に取付使い勝手も良くなりました。

2015年11月21日

豊橋市住吉町S様邸工事

造作工事が完了し、内装工事に取り掛かりました。

2015年11月21日

豊橋市住吉町S様邸工事

内窓サッシを取付断熱効果をアップしています。

2015年11月21日

豊橋市吉川町T様邸

在来の浴室を解体・撤去しました。

2015年11月21日

豊橋市馬見塚町S様邸工事

剥がれた部分の漆喰を補修しています。

2015年11月21日

豊橋市馬見塚町S様邸工事

雨戸も綺麗に上塗りされています。

2015年11月21日

豊橋市馬見塚町S様邸工事

2回目の上塗りを行っています。

2015年11月21日

ファインシリコンフレッシュ

鼻隠し板も上塗りされ、艶が綺麗に出ています。

2015年11月21日

豊橋市馬見塚町S様邸工事

上塗りは、「ファインシリコンフレッシュ」を2回塗り重ねて仕上げました。

2015年11月21日

豊橋市馬見塚町S様邸工事

軒天は、ホワイトで明るく仕上げました。

2015年11月21日

豊橋市馬見塚町S様邸工事

外壁、霧除けも錆止め塗装が行われています。

2015年11月21日

豊橋市馬見塚町S様邸工事

鉄部を白い錆止めで塗装しました。(下塗り)

2015年11月18日

豊橋市雲谷町S様邸工事

ウッドデッキで大き目の踏み台とステップを付、勝手口の出入りをし易くしています。

2015年11月18日

豊橋市雲谷町S様邸工事

システムキッチンの取付とビニールクロス貼りを行っています。

2015年11月18日

豊橋市雲谷町S様邸工事

断熱効果を上げる為、掃出し窓に内窓サッシ「プラマード」を取り付けました。

2015年11月18日

豊橋市大崎町T様邸工事

造作の終わった所から、ビニールクロスを貼る為のパテ処理を行いました。(写真 トイレ)

2015年11月18日

豊橋市大崎町T様邸工事

水廻りの間仕切りを起こし造作工事が進められています。

2015年11月18日

豊橋市大崎町T様邸工事

上塗りを2回行い塗装完了となりました。