現場日記

15754

2015年12月19日

豊川市伊奈町E様邸工事

外壁の上塗りは、「ファインシリコンフレッシュ」を2回塗り重ねて仕上げました。

2015年12月18日

豊橋市小向町N様邸工事

洗面所のクロスを貼り替えます。

2015年12月18日

豊橋市小向町N様邸工事

トイレのリフォームを行います。小便器を撤去し新しい物に取替えます。配管位置が変わるので移設しています。

2015年12月18日

豊川市御油町H様邸工事

土間コンクリートの撤去が完了しました。来週より基礎工事に取り掛かります。

2015年12月18日

豊橋市芦原町H様邸工事

テラス屋根の下地を上塗りしました。

2015年12月18日

豊橋市吉川町T様工事

玄関サッシをカバー工法で取替えました。ランマを無くし、扉を高くすることで開放感が生まれました。

2015年12月17日

豊橋市大崎町T様邸工事

格子状なので圧迫感無く空間を仕切る事が出来ます。綺麗に生まれ変わったお宅で新年を迎える事が出来ると大変お喜び頂きました。(工事範囲:1階全面リフォーム)

2015年12月17日

豊橋市大崎町T様邸工事

ダイニングとリビングの間に可動間仕切を追加で設けました。

2015年12月17日

豊橋市大崎町T様邸工事

以前あった水廻りを解体し、LDKのスペースに取り入れました。広くなったことで対面式のキッチンが可能になり、家事を楽しく行えるようになりました。

2015年12月17日

豊橋市大崎町T様邸工事

システムキッチンは、IHコンロ、食洗機、自動水洗等最新の機能で使い易くなっています。カップボードも取付収納も充実しています。

2015年12月17日

豊橋市大崎町T様邸工事

玄関ホールから廊下を見た所です。正面にトイレのドアがある為、木製の格子を取付目隠しにしています。

2015年12月17日

豊橋市大崎町T様邸工事

廊下に設けた収納です。可動棚とガンガーパイプが設けられています。3枚引き戸で開口が広くとれ、出し入れが楽に行えます。

2015年12月17日

豊橋市大崎町T様邸工事

離れから和室につながる廊下です。フロアーを貼り替えバリヤフリーとしました。右側は玄関ホールへつながり、左は、トイレと洗面所の扉が見えます。

2015年12月17日

豊橋市大崎町T様邸工事

全てのリフォームが完了しました。ベッドで生活する為、和室の床をフロアー合板に変更し、窓を小さくして設置スペースを確保しました。

2015年12月17日

豊橋市寺沢町M様邸工事

外壁はまだ綺麗だったので、今回は屋根の塗り替えを行いました。綺麗な仕上がりにご好評頂きました。(工事範囲:屋根塗替え他)

2015年12月17日

豊橋市寺沢町M様邸工事

塀が綺麗になり、アプローチの印象が明るくなりました。

2015年12月17日

豊川市御油町H様邸工事

庭の空きスペースに増築を行います。基礎工事の邪魔になる土間コンクリートを解体撤去します。

2015年12月17日

豊橋市吉川町T様工事

トイレのクロス貼りが完了しました。

2015年12月17日

豊川市伊奈町E様邸工事

軒天がホワイトで明るく仕上げられました。

2015年12月17日

豊川市伊奈町E様邸工事

上塗り作業中です。取り合い部や溝など、細かい部分を先に刷毛で塗って行きます。

2015年12月17日

豊川市伊奈町E様邸工事

外壁には、シーラー塗装(下塗り)が行われています。素材と塗料の密着性を良くする働きがあります。

2015年12月17日

豊川市伊奈町E様邸工事

雨戸も錆止め塗装(下塗り)が行われました。

2015年12月17日

豊川市伊奈町E様邸工事

霧除けの屋根に錆止めを塗っています。

2015年12月17日

豊川市伊奈町E様邸工事

鉄部の錆止め塗装(下塗り)が進められています。

2015年12月17日

豊川市伊奈町E様邸工事

サイディングを張り直し補修完了となります。

2015年12月17日

豊川市伊奈町E様邸工事

傷んだ部分を取替、再び丈夫な下地となりました。

2015年12月17日

豊川市伊奈町E様邸工事

今回の工事に合せベランダの腰壁を補修します。外壁を剥がした所、漏水で下地の傷みが進んでいました。

2015年12月17日

豊橋市芦原町H様邸工事

玄関ドアの下塗り状況です。金物一つ一つを細かくテープ養生しています。

2015年12月17日

豊橋市芦原町H様邸工事

シャッター雨戸の上塗り状況です。

2015年12月17日

豊橋市芦原町H様邸工事

雨戸の上塗りも完了しています。