2016年2月16日
豊橋市大崎町H様邸工事
浴室廻りの壁を補修しました。
2016年2月16日
豊橋市大崎町H様邸工事
外壁の上塗りは、「ファインシリコンフレッシュ」を2回塗り重ねて仕上げます。
2016年2月16日
豊橋市大崎町H様邸工事
外壁の上塗り作業中です。
2016年2月16日
豊橋市大崎町H様邸工事
鼻隠し板は、塗装で仕上げます。赤く下塗りが行なわれています。軒天はホワイト色で明るく仕上げました。
2016年2月16日
豊橋市大崎町H様邸工事
破風板は、ガルバリウム鋼鈑を張りました。塗装に比べ長期間に渡り美観を保ちます。
2016年2月15日
豊橋市大岩町T様邸工事
既設のドアがボロボロになって居たので、カバー工法でアルミ製のドアに取替えました。短時間で使い易く綺麗になりました。(工事範囲:勝手口ドア取替)
2016年2月15日
豊川市御油町M様邸工事
支柱を建て、モルタルで固定しました。
2016年2月15日
豊橋市大崎町H様邸工事
外壁のシーラー塗装(下塗り)を行いました。(写真中央左側)
2016年2月15日
豊橋市大崎町H様邸工事
ユニットバスの設置を行っています。
2016年2月13日
豊川市御油町M様邸工事
境界のフェンスを増設します。既設ブロックに支柱を建てる為、コアドリルを使い天端に穴をあけました。
2016年2月13日
豊川市土筒町F様邸工事
撤去が完了しています。
2016年2月13日
豊川市土筒町F様邸工事
倉庫の一室を休憩室にリフォームます。内装を全て撤去し造り直します。
2016年2月13日
田原市田原町Y様邸工事
1階の居間は、床下に断熱材を入れてから床を張り増し、底冷えを解消しています。壁・天井のクロスを貼り替え全てが綺麗になりました。再来週より2期工事に取り掛かります。
2016年2月13日
田原市田原町Y様邸工事
2階の子供室が完成しました。カーペットからフロアーにした事で、お手入れが簡単になりました。ビニールクロスも貼り替え、明るいお部屋に生まれ変わりました。
2016年2月13日
豊橋市大崎町H様邸工事
1日でトイレのリフォーム完了です。クロスの柄が、爽やかな印象を受けます。機器も最新の物に取替、手洗いを新設し使い勝手も良くなりました。
2016年2月13日
豊橋市大崎町H様邸工事
ユニットバスの解体が終わりました。
2016年2月13日
豊橋市大崎町H様邸工事
トイレをリフォームします。便器を取り外し、壁のクロスを貼り替えます。
2016年2月13日
豊橋市大崎町H様邸工事
内部のリフォームも始まりました。ユニットバスを入れ替える為、既設を解体しています。
2016年2月13日
豊橋市大崎町H様邸工事
サッシ廻りは、コーキングの打ち増しをしました。
2016年2月13日
豊橋市大崎町H様邸工事
コーキングの打ち直しを行いました。
2016年2月10日
豊橋市弥生町H様邸工事
既設とは色を変え、イメージを一新しました。屋根はシルバー色で明るくシャープになり、グリーンの外壁が爽やかな印象の建物に生まれ変わりました。追加で塀を赤く塗装し外観のアクセントにしました。(工事範囲:屋根・外壁塗替え)
2016年2月10日
田原市田原町Y様邸工事
1階のリビングは、床下に断熱材を敷き詰めてから、フロアー合板を増し張りします。
2016年2月10日
田原市田原町Y様邸工事
子供室の床が張り終わりました。傷を付けない様、養生して居ます。
2016年2月10日
豊橋市大崎町H様邸工事
サイディングジョイント部分のコーキングが劣化して所々切れていました。既設を取り除き、新しく打ち直します。
2016年2月9日
田原市田原町Y様邸工事
床はカーペットを剥がし、フロアー合板を張ります。
2016年2月9日
田原市田原町Y様邸工事
既設は吸音ボードだったので、クロスを貼る為にプラスターボードを張りました。
2016年2月9日
豊橋市大崎町H様邸工事
新しい塗り替え工事の現場が始まりました。寒空の下、水仕事の高圧洗浄を行っています。体調に気を付け作業を進めて行きます。
2016年2月8日
田原市田原町Y様邸工事
各部屋の内装リフォームを行います。写真は、2階子供室です。天井にボードを張る準備をしています。
2016年2月6日
豊橋市弥生町H様邸工事
雨戸も上塗りされ、艶が甦り綺麗に仕上げられました。
2016年2月6日
豊橋市弥生町H様邸工事
破風板もホワイトで仕上げてます。