現場日記

15898

2017年6月15日

豊橋市老津町K様邸工事

明るく綺麗に生まれ変わったお宅にご好評頂きました。(工事範囲:外壁塗り替え、床増し張り他)

2017年6月15日

豊橋市老津町K様邸工事

離れには樋が無かったので今回の工事で取り付けることになりました。

2017年6月15日

豊橋市老津町K様邸工事

母屋北面になります。白さが甦りとても明るく感じられます。

2017年6月15日

豊橋市老津町K様邸工事

離れ北面の仕上り状況です。

2017年6月15日

豊橋市老津町K様邸工事

離れの仕上がり状況です。フッ素樹脂系塗料を使用しているので艶が一段と輝いています。

2017年6月15日

豊橋市老津町K様邸工事

霧除けも、フッ素樹脂系塗料(チョコレート色)で仕上げました。

2017年6月15日

豊橋市老津町K様邸工事

雨戸は、クリーム色で仕上げました。

2017年6月15日

豊橋市飯村町S様邸工事

シャッター雨戸は、吹き付けで細部までしっかり塗装します。

2017年6月15日

豊橋市飯村町S様邸工事

庇とフードの錆止め塗装状況です。

2017年6月15日

豊橋市飯村町S様邸工事

高圧洗浄後、鉄部の錆止め塗装(下塗り)を行っています。

2017年6月15日

豊橋市若松町K様邸工事

リビングは2段天井だったので、キッチンと高さを揃え一体感を持たせます。

2017年6月15日

豊橋市若松町K様邸工事

DKの床下地を組み直しました。根太の間には断熱材を充填しています。

2017年6月15日

豊橋市浜道町O様邸工事

ユニットバスの設置を行っています。

2017年6月15日

豊橋市浜道町O様邸工事

浴室のサッシを小さな物に取替えました。

2017年6月15日

豊橋市曙町S様邸工事

午後には表面を触れるくらい固くなっていました。

2017年6月15日

豊橋市曙町S様邸工事

ワイヤーメッシュを敷き、生コンクリートを打設して行きます。直射日光で表面の乾きが早いです。

2017年6月15日

豊橋市曙町S様邸工事

ウッドデッキ下の土間コンクリートを打設します。土を鋤取り、流れ止めの型枠を入れた所です。

2017年6月15日

豊橋市富士見台N様邸工事

ベランダの窯業系笠木が傷んでいたので、アルミ製笠木に取り替えました。

2017年6月15日

豊橋市富士見台N様邸工事

FRP防水にトップコートを2回塗り重ねて仕上げました。

2017年6月15日

豊橋市富士見台N様邸工事

庇も綺麗に仕上がっています。

2017年6月15日

豊橋市富士見台N様邸工事

下屋の仕上り状況です。艶が綺麗です。

2017年6月13日

豊橋市高師町K様邸工事

洗面化粧台は、LIXILの「ピアラ」を選定されました。大型の洗面ボールで使い易さがアップしています。(工事範囲:お風呂・洗面・トイレリフォーム他)

2017年6月13日

豊橋市高師町K様邸工事

古くなっていた給湯器を、高効率給湯器(エコジョーズ)に取り替えました。

2017年6月13日

豊橋市飯村町S様邸工事

新しい現場の足場組を行いました。

2017年6月13日

豊橋市川崎町T様邸工事

塗り替え工事の前にウッドデッキを解体します。

2017年6月13日

豊橋市若松町K様邸工事

解体完了です。

2017年6月13日

豊橋市若松町K様邸工事

LDKのリフォームに取り掛かりました。キッチン廻りの解体を行っています。

2017年6月13日

豊橋市浜道町O様邸工事

浴室は配管を入れ直し、ユニットバス設置の土間コンクリートを打設しました。

2017年6月13日

豊橋市浜道町O様邸工事

機器を取付トイレのリフォーム完了です。シンプルなシャワートイレと手摺が付き使い易いトイレに生まれ変わりました。

2017年6月13日

豊橋市浜道町O様邸工事

断熱材を入れ床板を張りました。