現場日記

15760

2017年6月5日

豊橋市富士見台N様邸工事

今回、オールフッ素で塗装します。写真は、屋根用の下塗り塗料になります。2液形のエポキシシーラーで浸透性が高く、素材の表面を補強し強度を高め、素材と強固に密着します。

2017年6月5日

豊橋市富士見台N様邸工事

屋根の板金にも錆止め塗装を行いました。

2017年6月5日

豊橋市富士見台N様邸工事

雨戸のスチール部分に錆止め塗装(下塗り)を行いました。

2017年6月5日

豊橋市富士見台N様邸工事

サイディングジョイントのコーキングを打ち替えました。

2017年6月5日

豊橋市高師町K様邸工事

ユニットバスの配管を入れ直し、土間コンクリートの打設を行っています。

2017年6月2日

豊川市御津町T様邸工事

新築時の綺麗さが甦り、白く輝く建物になりました。(工事範囲:屋根・外壁塗り替え)

2017年6月2日

豊川市御津町T様邸工事

こちらのお宅も塗り替えが完了しています。

2017年6月2日

豊橋市若松町K様邸工事

外壁の塗り替えが完了しました。濃いブラウン色で落ち着いた印象の建物に生まれ変わりました。

2017年6月2日

豊橋市若松町K様邸工事

パテ処理を行いクロス貼りの準備をしています。

2017年6月2日

豊橋市高師町K様邸工事

浴室の解体が完了しました。

2017年6月2日

豊橋市老津町K様邸工事

壁際の瓦が汚れない様、ビニールシートで養生しました。

2017年6月2日

豊橋市老津町K様邸工事

樋受け金物にも錆止めを塗ります。

2017年6月2日

豊橋市老津町K様邸工事

破風板の板金に白色の錆止め塗装(下塗り)を行いました。

2017年6月2日

豊橋市富士見台N様邸工事

洗浄後の屋根状況です。カラーベストの退色は見られますが塗膜はまだしっかりしています。

2017年6月2日

豊橋市富士見台N様邸工事

塗り替え工事が始まりました。高圧洗浄が行われています。

2017年6月1日

豊橋市弥生町T様邸工事

下駄箱の建具を造り替えました。驚くほど動きが軽くなりご好評頂きました。(工事範囲:玄関サッシ取替、床板増張り他)

2017年6月1日

豊橋市弥生町T様邸工事

門扉のフランス落しを取り替えました。動作がとてもスムーズになりました。

2017年6月1日

豊橋市高師町K様邸工事

在来のお風呂をユニットバスに取り替えます。

2017年6月1日

豊橋市老津町K様邸工事

外壁の塗り替え工事が始まりました。高圧洗浄後、土間の養生を行っています。

2017年6月1日

豊橋市若松町K様邸工事

洗面所の造作が終わっています。

2017年6月1日

豊川市御津町T様邸工事

FRP防水のトップコートを2回塗りで仕上げました。

2017年6月1日

豊川市御津町T様邸工事

樋は外壁と同じホワイトで仕上げています。

2017年6月1日

豊川市御津町T様邸工事

土台水切りもシルバーで仕上げました。

2017年6月1日

豊川市御津町T様邸工事

ポーチ屋根の仕上がり状況です。銀色に輝いています。

2017年6月1日

豊川市御津町T様邸工事

ポーチの屋根もシルバーで仕上げます。

2017年6月1日

豊川市御津町T様邸工事

2液形エポキシ変性アクリルシリコン樹脂塗料、「ワイドエポーレSi」のシルバー色を2回塗りで仕上げています。

2017年6月1日

豊川市御津町T様邸工事

屋根の上塗りが完了しています。

2017年5月29日

豊橋市弥生町T様邸工事

増し張りが完了しました。2重貼りで丈夫になり、敷居の段差も解消されました。

2017年5月29日

豊橋市弥生町T様邸工事

廊下の床を増し張りしています。既設の床を釘で打ち直しその上に張って行きます。

2017年5月29日

豊橋市弥生町T様邸工事

門柱にTVインターホンを取り付けました。ワイヤレスタイプなので配線工事不要で簡単に取り付けることができます。