Before
				
					
					
													
								| お客様名 | O様邸 | 
																		
							| 施工エリア | 豊橋市東雲町 | 
																		
                            | リフォーム期間 | 約4週間 | 
																		
							| 費用 | 減築、外部補修、和室を洋室に 260万円 | 
											
				 
								
					
お悩み・ご要望
					納戸として使用していた古い和室を減築して、使いやすい洋室にしたいとのことでした。				
											
								
					プラン
					
												
							before
							
								 
							
						 
																		
							after
							
								 
							
						 
											 
				 
				
								ここがポイント
				
					
																		- 
														  土台が白蟻に浸食されていて、床がブカブカ、隙間風が入っていた古い和室がリフォームによって明るい洋室に見事変身しました。 
- 
														  元々古い建物があった所を減築し、一間分を撤去しました。むきだしになった外部にはガルバリウム公判を張りました。お庭が広くなったとお喜び頂けました。 
- 
														  錆でボロボロだった屋根をガルバリウム鋼板で葺き替えました。 
- 
														  木製建具をペアガラスのサッシに取り換えて、気密性を高め暖かいお部屋になりました。 
- 
														  
- 
														  
- 
														  
- 
														  
- 
														  
- 
														  
 
				
								
															施工中 1
															
												
														
								
																		 
																	
							
							増築した物置が傷んで来たので解体撤去しました。						
 
												
														
								
																		 
																	
							
							傷んで使われて居なかった部屋をリフォームします。						
 
												
														
								
																		 
																	
							
							解体工事が完了しました。						
 
											 
																				施工中 2
															
												
														
								
																		 
																	
							
							木製建具をアルミサッシに取り替えます。						
 
												
														
								
																		 
																	
							
							束石の設置作業状況です。						
 
												
														
								
																		 
																	
							
							床下地組を行っています。						
 
											 
																				施工中 3
															
												
														
								
																		 
																	
							
							桟葺き屋根が傷んでいたので追加工事で葺き替えます。既設の上に直接合板を張り、解体せずに野地を造ります。						
 
												
														
								
																		 
																	
							
							屋根は、ワンタッチルーフで仕上げます。						
 
												
														
								
																		 
																	
							
							サッシを取付、外壁下地を取付けています。						
 
											 
																				施工中 4
															
												
														
								
																		 
																	
							
							床下地組を行っています。						
 
												
														
								
																		 
																	
							
							天井にボードを張りました。グラスウールを充填し断熱性能を上げています。						
 
												
														
								
																		 
																	
							
							屋根の葺き替えが完了しました。						
 
											 
																				施工中 5
															
												
														
								
																		 
																	
							
							外壁のトタン張りが完了しました。						
 
												
														
								
																		 
																	
							
							壁の下地組を行っています。						
 
												
														
								
																		 
																	
							
							捨て貼りの上に、フロアーを張って行きます。						
 
											 
																				施工中 6
															
												
														
								
																		 
																	
							
							床張りと壁のボード張りが完了し、クロス貼りの工程に取り掛かります。						
 
												
														
								
																		 
																	
							
							ボードの下地調整が行われました。						
 
												
														
								
																		 
																	
							
							壁と天井のクロス貼りが進められています。						
 
												
											 
																				お引渡し
															
												
														
								
																		 
																	
							
							完成後嬉しいお声をいただくことができました。