リフォーム施工事例

外壁の塗り替えをしました。

外壁の塗り替えをしました。

外壁は高圧洗浄後に下塗りを行い、上塗りとしてDANシリコンセラを2回塗り重ねて仕上げました。 以前はベージュ色の外壁で和風の建物でしたが、今回レモン色に塗り替え、幕板や破風・鼻隠し板、樋をホワイトに塗装してアクセントとすることで、洋風の雰囲気の外観となりました。

Before

外壁の塗り替えをしました。
お客様名S様
施工エリア豊橋市富士見台
リフォーム期間

約10日間

費用

外壁塗装 87万円

お悩み・ご要望

外壁の色褪せと汚れが目立ってきたので、綺麗にして欲しいとのことでした。

ここがポイント

  • 外壁は高圧洗浄後に、シーラー塗装(下塗り)が行われました。(写真左側)

    外壁は高圧洗浄後に、シーラー塗装(下塗り)が行われました。(写真左側)

  • 外壁の上塗りは、「DANシリコンセラ」を使用しました。ローラーを使いなみがた模様を付けて仕上げてました。幕板はホワイトで塗装しました。

    外壁の上塗りは、「DANシリコンセラ」を使用しました。ローラーを使いなみがた模様を付けて仕上げてました。幕板はホワイトで塗装しました。

  • 霧除屋根は錆止め塗装後に、チョコレート色のシリコン性塗料で美しく仕上げました。また霧除破風・鼻隠しの木部が劣化していたので、板金巻きで仕上げました。

    霧除屋根は錆止め塗装後に、チョコレート色のシリコン性塗料で美しく仕上げました。また霧除破風・鼻隠しの木部が劣化していたので、板金巻きで仕上げました。

  • 破風板はホワイト色で上塗りを行いました。

    破風板はホワイト色で上塗りを行いました。

  • 鼻隠し板と樋もホワイトで明るく仕上げました。

    鼻隠し板と樋もホワイトで明るく仕上げました。

  • 屋根水切りは錆止め塗装後、チョコレート色のシリコン性塗料で仕上げました。

    屋根水切りは錆止め塗装後、チョコレート色のシリコン性塗料で仕上げました。

  • 鏡板もチョコレート色で上塗りを行いました。艶が甦り綺麗に仕上がりました。

    鏡板もチョコレート色で上塗りを行いました。艶が甦り綺麗に仕上がりました。

ありがとうの家より

ありがとうの家より

ホームページよりお問い合わせ頂きました。色褪せが目立ってきて「そろそろやらなければいけない」という時期でした。今回は外壁の色を思い切ってレモン色に変え、外観のイメージを明るくしました。ホワイトのボーダーとマッチして、色打合せの為に3回通った苦労も報われました。お客様にも大変お喜び頂けました。S様ありがとうございました。

関連施工事例

漆喰補修と全面塗装で建てた当時の外観が復活しました!!

漆喰補修と全面塗装で建てた当時の外観が復活しま...

豊橋市東小鷹野町 M様邸

詳しく見る

ツーバイフォーの雨漏り外壁を張替えました。

ツーバイフォーの雨漏り外壁を張替えました。

豊橋市岩崎町 O様邸

詳しく見る

板金雨戸と外壁塗装でお家の外がピカピカに。

板金雨戸と外壁塗装でお家の外がピカピカに。

豊橋市上野町 T様邸

詳しく見る