2012年6月13日
豊川市御油町T様邸工事
広縁の床に貼られている縁甲板が傷んでいたのと和室との段差を解消する為、既設の上に床板を貼り増ししています。
2012年6月13日
豊橋市前畑町I様邸工事
軒天の塗装が完了しました。天井裏の換気用に有孔ボードが貼られています。
2012年6月13日
豊橋市前畑町I様邸工事
雨戸も上塗りが進んでいます。艶が甦りチョコレート色(濃い茶色)がアクセントになって居ます。
2012年6月13日
豊橋市前畑町I様邸工事
下塗りを終え、「ファインシリコンフレッシュ」を上塗りで使用しています。写真左の淡いえんじ色が上塗りです。
2012年6月13日
豊橋市三ツ相町S様邸工事
和室の床を畳からフロアー張りの床に改修しています。根太で厚みを調整し床板を張ります。
2012年6月12日
豊橋市神野新田町Y様邸工事
聚楽を剥がした後下地を補修し今日は、1日乾燥させています。
2012年6月12日
豊川市御油町T様邸工事
浴室スペースが外部に向かい455mm広くなっています。既設の基礎を斫り取り土間のコンクリートを打設しました。
2012年6月12日
豊川市御油町T様邸工事
浴室の増築が進められています。増築した基礎に間仕切を起こしサッシまで取り付けました。外部には2次防水の透湿防水シートが貼られています。
2012年6月11日
豊橋市三ツ相町S様邸工事
離れの改修に続き母屋の工事が本日より始りました。写真はクロスを剥がしているところです。
2012年6月11日
豊橋市三ツ相町S様邸工事
離れの床貼り工事が完了し、クリーニングが行われました。床下地を直し、しっかりとした床になりました。
2012年6月11日
豊橋市植田町K様邸工事
下塗りの上に「DANシリコンセラ」(1液水性反応硬化形セラミック変性シリコン系単層弾性仕上げ材)を上塗りで使用しています。
2012年6月11日
豊橋市植田町K様邸工事
スチール製のシャッターも錆止めが塗られ赤くなっています。先日、ついに東海地方が梅雨入りし塗装にとっては苦手な季節となりましたが、通常と変わらず雨の合間に作業を進めて行きます。
2012年6月11日
豊橋市神野新田町Y様邸工事
和室の聚楽塗り替えに取り掛りました。水分タップリの剥離剤を塗り付、古い聚楽を剥がして行きます。1日乾かしてから新たに聚楽を塗り仕上げます。
2012年6月10日
豊橋市神野新田町Y様邸工事
内装仕上のクロス貼りが全て完了しました。和室の荷物を移動し、来週から畳と壁の聚楽を塗り替える工事が始ります。
2012年6月8日
豊橋市三ツ相町S様邸工事
洋室のフロアー張りが進められています。以前は絨毯が貼られていましたが古くて汚れていたので今回の工事となりました。
2012年6月8日
豊橋市植田町K様邸工事
和風の建物なので軒天が木の化粧になって居ました。水系木材保護塗料の「ガードラックアクア」で垂木と軒天を塗装しています。
2012年6月8日
豊橋市植田町K様邸工事
シーラー塗装(下塗り)が行われ、外壁が白く塗られています。窓にはビニールシートが貼られ養生されています。
2012年6月8日
豊橋市植田町K様邸工事
雨戸の鏡板も錆止め塗装が行われています。スチール鋼鈑がリブ状に成形されているので塗るのに手間が掛かります。
2012年6月8日
豊橋市植田町K様邸工事
破風板金と樋受け金物の錆止めが塗られています。
2012年6月7日
豊橋市前畑町I様邸工事
霧除屋根の下塗り後、外壁のシーラー塗装(下塗り)が行われています。塗料で汚れない様ビニールシートで養生されています。
2012年6月7日
豊橋市前畑町I様邸工事
雨戸の下塗りが行われています。四方をマスキングテープで養生し塗装面以外への塗料付着を防ぎます。
2012年6月7日
豊橋市三ツ相町S様邸工事
腐朽した下地を撤去し新たに組み直しています。断熱材を入れ合板を捨て貼りして行きます。
2012年6月7日
豊橋市三ツ相町S様邸工事
ピアノ補強の為、床下にコンクリートが張られていましたが、その部分だけ木下地が腐朽しボロボロでした。盛土共々撤去し、下地を組み直します。
2012年6月7日
豊橋市三ツ相町S様邸工事
和室のフロアー貼りが完了しました。下地も新たに組み直し丈夫な床になりました。
2012年6月6日
豊橋市東田町H様邸工事
塗装工事の完了です。濃いブラウン色が落ち着きと重厚感のある外観となりました。(工事範囲:外壁塗り替え)
2012年6月6日
豊橋市大山町W様邸工事
昨年、外壁の塗り替え工事を行ったお宅よりトイレの取り換え工事をご依頼頂きました。古くなった便器を交換し綺麗で使い易くなったトイレに大変ご満足頂きました。
2012年6月6日
豊橋市神野新田町Y様邸工事
クロス貼りが進められています。こちらはトイレで壁・天井が仕上げられています。
2012年6月6日
豊橋市神野新田町Y様邸工事
腰壁にアルミ製手摺付き笠木を取付け、防水のトップコートを塗りベランダの工事が全て完了して居ます。
2012年6月5日
豊橋市内張町O様邸工事
既設のインターホンを画像付の物に取り替えました。最近はだいぶお値打ちになって居るので、防犯上からも画像モニター付きがお勧めです。
2012年6月5日
豊橋市内張町O様邸工事
下枠を取替え取り合い部分をシーリングしました。水が内部に廻り込むのを防ぎ、木が腐朽するのを防ぎます。