2013年5月7日
豊橋市牧野町K様邸工事
2階部分の上塗りに取り掛かりました。「ファインシリコンフレッシュ」を使用し上下で色を塗り分けて仕上げて行きます。
2013年5月7日
豊橋市曙町O様邸工事
雨戸の鏡板に錆び止めが塗られています。枠はアルミ製なので塗装は行はず、スチール製のパネル部分を仕上げて行きます。
2013年5月7日
豊川市国府町O様邸工事
洋室へリフォームした部屋に隣接する和室を直しています。壁の聚楽を剥がし下地を塗り直しています。
2013年5月7日
豊川市国府町O様邸工事
クロスが貼り終り照明器具も取り付けられました。LEDのリーリングライトは、リモコンで調光や昼光色から電球色に切り替えることが出来ます。
2013年5月1日
豊橋市花中町H様邸工事
追加でご依頼頂いた襖の貼り替えが終わりました。引っ掻き傷のあった縁も綺麗に補修され大変好評頂きました。(工事範囲:襖貼り替え)
2013年5月1日
豊橋市弥生町塩川邸兼弊社新築工事
本日、アスファルト舗装を行い乗り入れ工事の完了となりました。濃い色の所が車の通行用に補強された部分です。花壇にあった植栽は他の部分に移植され綺麗に花を咲かせています。
2013年5月1日
豊川市国府町O様邸工事
クロス貼りが始まりました。ボードのジョイントをパテで平滑に均してからビニールクロスを貼っていきます。
2013年5月1日
豊橋市賀茂町M様邸工事
和室の天井板が崩れかけていたので、撤去して新たに張り直しました。
2013年5月1日
豊橋市賀茂町M様邸工事
収納の内装も綺麗に仕上げられました。新しく取り替えたオレンジ色のカーテンで、温かみを感じる空間になりました。
2013年5月1日
豊橋市岩崎町S様邸工事
屋根の塗装が完了しています。シリコン塗料で塗られ艶も甦り綺麗に仕上がりました。
2013年5月1日
豊橋市岩崎町S様邸工事
カラーベストの屋根と波トタンの外壁を塗り替えています。サッシを取り替えているので既設と張り直したトタンの色を合わせて違和感なく仕上げています。
2013年4月26日
豊川市国府町O様邸工事
和室の造作工事が完了しました。来週からクロス仕上げの工程に移ります。
2013年4月26日
豊橋市弥生町塩川邸兼弊社新築工事
乗り入れ工事が始まりました。歩道のアスファルトと花壇を撤去して乗り入れ仕様の舗装に作り直します。
2013年4月25日
豊橋市岩崎町S様邸工事
全ての部屋のクロス貼りが完了しました。勾配天井と化粧梁で特徴のある空間となりました。
2013年4月25日
豊橋市賀茂町M様邸工事
サッシの取り替えとともに、壁のクロスを貼り替えました。花柄がポイントになり、明るく素敵な空間となりました。
2013年4月25日
豊橋市賀茂町M様邸工事
浴室出入り口サッシの動作が悪くなって居たので、「カバー工法」で新しいサッシに取り替えました。床も湿気で腐朽が進んでいたのでこの機会に部分的に補修しました。
2013年4月24日
豊橋市岩崎町S様邸工事
こちらの部屋はクロス貼りが完了しています。建具やクロスを明るい色で選び、部屋の印象も明るくなっています。
2013年4月24日
豊橋市岩崎町S様邸工事
クロス貼りが進められています。LDKは天井が複雑な形状をしているので手間が掛かります。
2013年4月24日
豊橋市賀茂町M様邸工事
2階の造作に続き、玄関ホールと廊下の改修に取り掛かりました。既設のフロアー合板がベコベコになって居たので剥がして張り直します。
2013年4月24日
豊橋市賀茂町M様邸工事
洋室8帖のクロス貼りが完了しています。ホワイト色で仕上げられ部屋がとても明るくなりました。
2013年4月24日
豊橋市賀茂町M様邸工事
収納内に棚を取り付けました。中に入れる物を考慮して、棚板やハンガーパイプを取り付けています。
2013年4月23日
豊橋市大崎町S様邸工事
パネルの上に、ユニットバスリフォーム用の特殊フィルムを貼り新品の様に綺麗に補修されています。(工事範囲:屋根・外壁塗り替え、ユニットバス補修)
2013年4月23日
豊橋市大崎町S様邸工事
ユニットバスの補修を追加でご依頼いただきました。壁パネルの下端が腐食してベコベコしていましたが、巾木状にパネルを貼り付け補強しています。
2013年4月23日
豊橋市大崎町S様邸工事
外装の塗り替え工事が完了しています。屋根はえんじ色、外壁は淡いオレンジ色で綺麗に仕上げられました。温かみのある外観にご好評いただきました。
2013年4月23日
豊川市国府町O様邸工事
床下断熱材を根太の間に敷き並べた後、捨て貼りのベニヤ合板を張りました。この上にフロアー合板を張り2重張りの丈夫な床にします。
2013年4月22日
豊橋市賀茂町M様邸工事
洋室の壁には、化粧合板が張られていましたがその上に直接ベニヤを貼りクロス仕上げとします。
2013年4月22日
豊橋市牧野町K様邸工事
軒天の塗装が行われています。ホワイト色で明るく綺麗に仕上げられています。
2013年4月22日
豊橋市牧野町K様邸工事
鉄部の下塗り後、外壁のサイディングにもシラー塗装(下塗り)が行われています。シーラーとは、下地と上塗り塗料との接着剤の役割りがあります。
2013年4月22日
豊橋市牧野町K様邸工事
ベランダの笠木もトタンなので錆び止めを塗りました。
2013年4月22日
豊橋市牧野町K様邸工事
破風の鉄部や幕板に錆び止めが塗装されています。