2013年7月23日
豊川市為当町N様邸工事
新しく生まれ変わった玄関です。純和風の落ち着いた印象となりました。
2013年7月23日
豊川市為当町N様邸工事
押え縁が取り付けられ鏡板のトタン貼りが完了しました。和風によく合う豪華な雨戸になりました。
2013年7月23日
豊川市為当町N様邸工事
玄関とポーチの床に黒御影石が貼られました。和風の玄関に落ち着きと重厚感を与えています。
2013年7月21日
豊橋市高塚町H様邸工事
普通の便座から温水洗浄便座に取り替えました。コンセントを新たに設けて快適にご利用いただけるようになりました。(工事範囲:便座取り替え)
2013年7月21日
豊橋市中郷町O様邸工事
古くて動きの悪くなった障子を撤去し、開口の大きさに合わせたサッシを取り付けました。動きも軽く網戸も付いて好評頂きました。(工事範囲:サッシ取り替え)
2013年7月21日
豊橋市西高師町O様邸工事
間仕切りが解体され部屋が広々としています。
2013年7月21日
豊橋市西高師町O様邸工事
居間・食堂・台所の間仕切りを撤去し、一部屋のLDKへリフォームします。古いキッチンを取り外し壁を解体しています。
2013年7月21日
豊橋市西高師町O様邸工事
浴室に続き、トイレ・洗面所が完成しました。白を基調に明るく、花柄模様が可愛らしいポイントとなって居ます。便器はLIXILの「サティス」が取り付けられ、タンクレスでスッキリとした空間となって居ます。
2013年7月18日
豊橋市二川町S様邸工事
全体をブラウン系の色で仕上げ、樋をホワイトでアクセントにしています。(工事範囲:屋根葺き替え、外壁塗り替え)
2013年7月18日
豊橋市二川町S様邸工事
足場が撤去され全ての工事が完了しました。屋根がカラーベストからガルバリウム鋼板に葺き替えられ、以前のイメージがガラッと変わりました。
2013年7月18日
豊橋市二川町S様邸工事
建物と並行して物置のトタンも塗り替え、新品の様に綺麗になりました。
2013年7月18日
豊橋市二川町S様邸工事
1階の屋根も葺き替えが完了しました。外壁と同系色のブラウンで統一感を出しています。
2013年7月18日
豊橋市二川町S様邸工事
ベランダのトップコートを塗装しました。傷みは無かったので塗り替えでとても綺麗に仕上がっています。
2013年7月18日
豊川市為当町N様邸工事
玄関の土間と巾木をタイル貼りから石貼りに変更する為、樹脂モルタルを塗り下地処理を行っています。
2013年7月18日
豊川市為当町N様邸工事
下地処理を行い乾燥後、、玄関ホールの聚楽塗りを行っています。
2013年7月18日
豊川市為当町N様邸工事
雨戸の鏡板にトタンを張っています。デザイン性を考慮し鎧張りに似た横のラインを強調しています。
2013年7月16日
豊橋市牧野町S様邸工事
ウッドデッキが撤去され片付けまで完了しています。
2013年7月16日
豊橋市牧野町S様邸工事
ウッドデッキの腐朽が進みボロボロになり危険な状態でした。今回全て撤去しサイズも小さく作り直します。
2013年7月16日
豊橋市西高師町O様邸工事
畳の床からフロアー張の床に変更しています。畳を撤去し、高さを調整するための根太を並べその間に断熱材を充填しています。
2013年7月16日
豊橋市西高師町O様邸工事
トイレのクロスを貼っています。
2013年7月15日
豊川市為当町N様邸工事
洗面化粧台の取り付けも完了しています。TOTOの「サクア」で、作業しやすい広いボウルスペースとシャワー水栓で使い易くなっています。
2013年7月15日
豊川市為当町N様邸工事
ビニールクロスを仕上げた後、設備機器を取り付けトイレの完成となりました。便器は、TOTOの「ネオレスト」を取り付けタンクレスでスッキリとした空間となって居ます。
2013年7月15日
豊川市為当町N様邸工事
和室の下地処理が終わっています。乾燥後、聚楽を塗り仕上げて行きます。
2013年7月15日
豊川市為当町N様邸工事
玄関の聚楽も剥がし、塗り替える為の下地処理をしています。
2013年7月15日
豊橋市西高師町O様邸工事
浴室の完成写真です。LIXILの「Kireiyu(キレイユ)」を使用しています。既設の浴室より一回り大きくし、1616サイズでゆったりとご入浴頂けます。また、浴室暖房で寒い冬でも快適です。
2013年7月15日
豊橋市西高師町O様邸工事
トイレと洗面の造作が完了しています。床を耐水性のフロアー合板で仕上げ、建具を既製品で高さ2mの物に取り替えています。
2013年7月10日
豊川市為当町N様邸工事
和室の聚楽を塗り替える為、既設を剥がしています。水分を含んだジェル状の剥離剤で聚楽を湿らして剥がしていきます。
2013年7月10日
豊川市為当町N様邸工事
廊下に桧の無垢板(節無し)を張っています。肌触りが良く、桧のいい香りがしています。
2013年7月9日
豊川市為当町N様邸工事
トイレ・洗面の造作が終わり、仕上げ工事に取り掛かっています。ビニールクロスを貼る為ボードのジョイント部分やビス穴をパテで平らに均しています。
2013年7月8日
豊橋市牛川町M様邸工事
目隠しタイプのフェンスを取り付け外構工事の完了です。黄色が鮮やかな安全ポールでコーナー部分を保護しています。(工事範囲:植栽・景石・生垣撤去。境界塀改修)