2014年1月15日
豊橋市二川町I様邸工事
トイレの床を木下地で組み、耐水フロアーを張りました。
2014年1月15日
豊橋市二川町I様邸工事
浴槽の設置状況です。レイザー光線で水平の基準をだし所定の高さで固定します。
2014年1月15日
豊橋市野依町S様邸工事
鼻隠し板、樋受け金物が赤く錆び止め塗装(下塗り)されています。
2014年1月15日
豊橋市野依町S様邸工事
屋根の上塗りには、「ヤネフレッシュSi」を2回塗り重ねます。写真は、1回目の塗装が行われたところです。
2014年1月15日
豊橋市野依町S様邸工事
平らな部分は、ローラーを使いなみがた模様を付けて仕上げて行きます。
2014年1月15日
豊橋市野依町S様邸工事
上塗りは、「DANシリコンセラ」を使用します。柄の起伏が大きい部分は、奥まで塗料が届く様吹き付け塗装を行っています
2014年1月15日
豊橋市曙町S様邸工事
2階の洋室をリフォームしています。床のフロアー合板を張り増し、壁をクロス貼りとする為、ベニヤ板を下地に張っています。
2014年1月15日
豊橋市曙町S様邸工事
換気扇はシロッコファンに変更され排気効率の良い物となっています。ガスコンロも最新式でタイマー機能や温度設定が可能なものとなっています。
2014年1月15日
豊橋市曙町S様邸工事
ガスコンロと換気扇を取り替える工事を行っています。
2014年1月15日
豊橋市菰口町F様邸工事
壁・天井が撤去され骨組みの状態になりました。
2014年1月15日
豊橋市菰口町F様邸工事
トイレと風呂の床タイルを斫り土を掘り下げています。
2014年1月15日
豊橋市菰口町F様邸工事
水廻りのリフォームが始まりました。風呂・洗面所・トイレのレイアウトを変更する為、解体を行っています。
2014年1月9日
豊橋市大岩町T様邸工事
流し前に不燃化粧板の「アイカセラール」を貼っています。
2014年1月9日
豊橋市大岩町T様邸工事
フロアー合板を張り増ししています。
2014年1月9日
豊橋市新栄町M様邸工事
外装のリフォームが始まりました。寒い中での洗浄作業ですが綺麗に仕上げる為、丁寧に洗っていきます。
2014年1月9日
豊橋市二川町I様邸工事
トイレの床をタイルからフロアー合板へリフォームします。床を斫り取り配管をやり直しています。
2014年1月9日
豊橋市二川町I様邸工事
在来の浴槽を入れ替える工事に取り掛かりました。既設を撤去し大きいサイズのものへ変更します。
2014年1月7日
豊橋市野依町S様邸工事
外壁にシラー塗料(下塗り材)をローラーで塗っていきます。
2014年1月7日
豊橋市野依町S様邸工事
玄関ポーチのタイルを塗料で汚さない様、ビニールシートでしっかりと養生しています。
2014年1月7日
豊橋市野依町S様邸工事
雨戸と鏡板のトタン部分にも錆び止め(下塗り)が行われ、赤く塗装されています。
2014年1月7日
豊橋市野依町S様邸工事
屋根の洗浄後、プライマーを塗り(下塗り)、鉄部の錆び止めを行っています。
2014年1月7日
豊橋市野依町S様邸工事
昨日より塗装工事が始まっています。厳しい冷え込みの中、作業を進めて行きます。
2014年1月6日
豊橋市大岩町T様邸工事
流し前の配管を変更し、床のクッションフロアーを剥がしています。
2014年1月6日
豊橋市大岩町T様邸工事
あけましておめでとうございます。 仕事初めの本日より、早速リフォーム工事が始まりました。 ダイニングキッチンの床を張りかえキッチンを取り替えます。
2013年12月28日
豊橋市飯村町M様邸工事
外壁の塗り替えが完了しました。ブラックの屋根とホワイトの外壁で、シンプルかつモダンな建物となりました。内部のリフォームも終わり、新年を綺麗に甦ったお宅でお迎えいただけます。(内部・外部リフォーム)
2013年12月27日
豊橋市飯村町M様邸工事
鏡板は、外壁に合わせホワイトで綺麗に仕上げられています。
2013年12月27日
豊橋市飯村町M様邸工事
2階ホールに簡単な調理が出来る様、ミニキッチンを取り付けました。ステンレス製のシンプルなキッチンがオシャレです。
2013年12月27日
豊橋市飯村町M様邸工事
2階トイレのリフォームが完了しました。床・壁・天井の仕上げを貼り替え、便器も新しい物に取り替えました。明るく綺麗で衛生的な個室に甦りました。
2013年12月27日
豊橋市飯村町M様邸工事
2階納戸に換気扇を取り付けました。換気効率を考慮し建具に換気ガラリを取り付けています。
2013年12月27日
豊橋市飯村町M様邸工事
廊下の仕上げを床・壁・天井共貼り替えました。個室へのドアも天井まである引き戸に取り替えダイナミックな空間になっています。