2014年3月19日
豊橋市藤沢町S様邸工事
鏡板の表面には起伏があるので、刷毛を使い丁寧に塗り進めます。
2014年3月19日
豊橋市藤沢町S様邸工事
鉄部の錆び止め塗装(下塗り)が行われています。
2014年3月19日
豊橋市藤沢町S様邸工事
洗浄後の屋根の状況です。塗装が所々剥がれ下地が見えています。
2014年3月19日
豊橋市藤沢町S様邸工事
足場を組み、高圧洗浄を行いました。
2014年3月19日
豊橋市曙町K様邸工事
洗面所の造作が完了しています。次に内装工事に取り掛かります。
2014年3月19日
豊橋市曙町K様邸工事
省エネに考慮して、電気温水器からエコキュートへ変更しました。
2014年3月19日
豊橋市曙町K様邸工事
ユニットバスの設置が完了し洗面所の造作が進められています。
2014年3月19日
豊橋市曙町K様邸工事
浴室用に窓を新たに取付、外壁のトタンを張り直しました。
2014年3月19日
豊橋市曙町K様邸工事
コンクリートの打設が完了しています。コンクリートブロックの上に土台を敷き間仕切りを起こして行きます。
2014年3月19日
豊橋市曙町K様邸工事
拡張する間仕切り部にコンクリートブロックを積みユニットバスを設置する為の土間コンクリートを打設します。
2014年3月19日
豊橋市曙町K様邸工事
解体後、配管を新しく入れ替えています。
2014年3月19日
豊橋市曙町K様邸工事
浴室が大こくなる為、基礎の立ち上がりを撤去しユニットバスのスペースを確保します。
2014年3月19日
豊橋市東小鷹野M様邸工事
広縁の天井にビニールクロスを貼っています。長手方向に4間(7280mm)を1枚で貼るので技術がいります。
2014年3月19日
豊橋市東小鷹野M様邸工事
手摺、庇、笠木と塗り替えが完了しました。
2014年3月19日
豊橋市東小鷹野M様邸工事
塗装の剥離が目立っていた庇の屋根も綺麗に塗装が行われています。
2014年3月19日
豊橋市東小鷹野M様邸工事
錆び止め塗装後、チョコレート色の上塗りを2回塗り重ねました。艶も甦り綺麗に仕上がりました。
2014年3月19日
豊橋市東小鷹野M様邸工事
ベランダのスチール手摺を塗り替える為、グラインダーで表面を削り取るケレン作業を行っています。
2014年3月19日
豊橋市東小鷹野M様邸工事
居間の天井と壁にベニヤを張りビニールクロスの下地としました。
2014年3月19日
豊橋市東小鷹野M様邸工事
床下断熱材を充填し、ベニヤ合板の捨て貼り後フロアー合板を2重に張り重ね丈夫な床としました。
2014年3月19日
豊橋市東小鷹野M様邸工事
居間の床板を撤去しています。劣化した合板の接着が切れ、剥がす時にバラバラに剥がれてしまいます。
2014年3月19日
豊橋市東小鷹野M様邸工事
ダイニングキッチンのリフォームが完了しました。ビニールクロスを貼りかえ見違えるほど綺麗に明るくなりました。
2014年3月19日
豊橋市富士見台E様邸工事
高圧洗浄を行い、汚れやコケを綺麗に洗い流して行きます。
2014年3月19日
豊橋市富士見台E様邸工事
外壁の塗り替え工事も始まっています。
2014年3月19日
豊橋市富士見台E様邸工事
正面は、化粧ブロックを積みフェンスの支柱をモルタルで固定しています。
2014年3月19日
豊橋市富士見台E様邸工事
生垣を撤去しアルミフェンスへ変更する工事が始まりました。植栽を取り除きフェンスを取り付ける為のコンクリートブロックを積む準備をしています。
2014年3月19日
豊川市美和通K様邸工事
トイレの取り替えを行いました。LIXILのシャワートイレで使い易くシンプルなものとなって居ます。(工事範囲:トイレ交換)
2014年3月19日
豊川市小坂井町N様邸工事
壁のクロスはホワイトの木目調で仕上げました。床の杉板には天然オイルを塗装しています。木の温かさを感じられる素敵なLDKとなりました。(工事範囲;LDK・浴室・洗面・トイレリフォーム)
2014年3月19日
豊川市小坂井町N様邸工事
天井は、木目調のビニールクロスで仕上げました。
2014年3月19日
豊川市小坂井町N様邸工事
ビニールクロスを剥がし下地処理が進められています。吊戸棚と垂れ壁を撤去したので明るく広々としたキッチンになりました。
2014年3月19日
豊川市小坂井町N様邸工事
洗面所のリフォームが完了しました。洗面化粧台は3面鏡と大きな洗面ボールで使い易くなっています。色もホワイトを基調に明るい空間となりました。