現場日記

15754

2014年4月25日

豊橋市三本木町F様邸工事

ユニットバスの設置が行われています。土間の上にユニットを支える為の架台を水平に固定しています。

2014年4月25日

豊橋市三本木町F様邸工事

ユニットバスに納まるよう、サッシを若干小さな物に取り替えました。

2014年4月25日

豊橋市東小浜町B様邸工事

壁の養生テープを剥がした所です。目地のラインが鮮やかに現れました。

2014年4月25日

豊橋市東小浜町B様邸工事

塀の上塗りが完了しました。ホワイトで明るく仕上げています。

2014年4月25日

豊橋市東小浜町B様邸工事

シート防水にグリーンのトップコートを2回塗りで仕上げています。

2014年4月25日

豊橋市東小浜町B様邸工事

幕板もブラックで仕上げられています。

2014年4月25日

豊橋市東小浜町B様邸工事

鼻隠し板・樋をブラック色で仕上げました。

2014年4月25日

豊橋市多米西町K様邸工事

外壁の上塗りは、「ファインシリコンフレッシュ」を2回塗り重ねます。高耐候性・超低汚染性・使い易さが特徴です。写真は2回目の上塗りを行っている所です。

2014年4月25日

豊橋市多米西町K様邸工事

ホワイト色で軒天の上塗りを行いました。

2014年4月25日

豊橋市多米西町K様邸工事

屋根の破風・鼻隠し板にシーラー塗装(下塗り)を行いました。

2014年4月25日

豊橋市多米西町K様邸工事

シャッターボックスの鉄部にも錆び止めが塗装されました。

2014年4月25日

豊橋市多米西町K様邸工事

霧除け屋根にグレーの錆び止め塗装(下塗り)を行いました。破風・鼻隠しには、シーラー塗装(下塗り)が行われています。

2014年4月24日

豊川市下長山町I様邸工事

押入とクロークの建具を吊り込みました。襖から化粧合板のフラッシュ戸に造り直し使い易くなりました。(工事範囲:外壁塗り替え、和室・トイレ・LDKリフォーム)

2014年4月24日

豊橋市東小浜町B様邸工事

塀を塗装する為、ビニールシートで余分な所が汚れない様、しっかりと養生を行いました。            

2014年4月24日

豊橋市東小浜町B様邸工事

ベランダのシート防水にプライマー(下塗り)を塗装しました。

2014年4月24日

豊橋市東小浜町B様邸工事

樋の上塗りを行っている所です。

2014年4月24日

豊橋市富士見台O様邸工事

ポーチの木部の色褪せが進んでいたので、「ガードラックアクア」で塗装し木の質感を生かした仕上げとしました。

2014年4月24日

豊橋市富士見台O様邸工事

雨戸は、ブラウン色で上塗りを行い綺麗に仕上げられました。

2014年4月24日

豊橋市富士見台O様邸工事

カラーベストの屋根に、「ヤネフレッシュSi」を2回塗り重ねて仕上げました。

2014年4月24日

豊橋市三本木町F様邸工事

土間コンクリートの打設が完了し本日は、サッシの取り替えを行います。

2014年4月23日

豊橋市曙町K様邸工事

DKの建具を作り直しました。廊下の採光が取れる様アクリルパネルで窓を設けたモダンなデザインになって居ます。(工事範囲:浴室・洗面・DKリフォーム他)

2014年4月23日

豊橋市江島町O様邸工事

玄関ホールも床がベコベコしていたのでフロアーを張り増ししました。

2014年4月23日

豊橋市東小鷹野M様邸工事

広縁の床を張り増ししています。

2014年4月23日

豊橋市多米西町K様邸工事

塗料で汚さない様、植木や犬走りのコンクリートをビニールシートで養生しています。

2014年4月23日

豊橋市多米西町K様邸工事

足場組みに続き、高圧洗浄を行いました。

2014年4月23日

豊橋市東小浜町B様邸工事

マスキング後、濃いブラウン色で本体の上塗りを行いました。

2014年4月23日

豊橋市東小浜町B様邸工事

マスキングテープ貼りの完了状況です。

2014年4月23日

豊橋市東小浜町B様邸工事

1階部分の外壁はタイル調のサイディングで今回、目地と本体を色分けして仕上げます。まず、目地の色で上塗りを行います。続いて目地部をマスキングテープで養生していきます。

2014年4月23日

豊橋市東小浜町B様邸工事

2階の外壁はアイボリー色で仕上げ、幕板をブラックでアクセントにしています。

2014年4月23日

豊橋市東小浜町B様邸工事

破風板を屋根と同じブラックで上塗りを行いました。