2015年10月21日
田原市六連町K様邸工事
破風板は、ガルバリウム鋼鈑で仕上げました。塗装より長期間美観が保たれます。
2015年10月21日
田原市六連町K様邸工事
外壁の角波トタンが張り終わりました。
2015年10月21日
豊橋市雲谷町S様邸工事
収納の間仕切り下地を組んでいます。
2015年10月21日
豊橋市雲谷町S様邸工事
耐震性を上げる為、構造用合板を張り耐力壁としました。
2015年10月21日
豊橋市雲谷町S様邸工事
古くなった床板の上に増し張りしています。
2015年10月21日
豊橋市橋良町K様邸工事
鉄骨と壁が塗り分けられ、綺麗に仕上げられました。
2015年10月21日
豊橋市橋良町K様邸工事
シャッターは、オレンジ色でアクセントにします。
2015年10月21日
豊橋市橋良町K様邸工事
内部の上塗りを行っています。
2015年10月21日
豊橋市橋良町K様邸工事
壁の上塗りは、「ファインシリコン」の2回塗りで仕上げました。
2015年10月21日
豊川市新道町K様邸工事
壁・天井のビニールクロスと、床のクッションフロアーを貼り替えました。
2015年10月21日
豊川市新道町K様邸工事
床と壁の補修後、内装の張替を行います。クロスを剥がして下地調整しています。
2015年10月19日
田原市六連町K様邸工事
外壁の角波トタンを張りを行っています。
2015年10月19日
豊橋市雲谷町S様邸工事
根太の間に断熱材をはめ込み、冬の底冷えを防止します。
2015年10月19日
豊橋市雲谷町S様邸工事
トイレの床下地を組んでいます。
2015年10月19日
豊橋市橋良町K様邸工事
玄関の装飾が綺麗に仕上げられました。
2015年10月19日
豊橋市橋良町K様邸工事
シャッターに錆止め塗装(下塗り)を行っています。
2015年10月19日
豊橋市橋良町K様邸工事
屋根の上塗りは、濃いグレー色のシリコン樹脂塗料を2回塗りで仕上げました。
2015年10月19日
豊川市新道町K様邸工事
以前リフォームを行ったお宅より、2階トイレのリフォームをご依頼いただきました。便器を取り外し配管の位置を変更後、床板の補修を行っています。
2015年10月17日
豊橋市雲谷町S様邸工事
トイレの配管を入れ直しました。
2015年10月17日
田原市六連町K様邸工事
サッシ廻りに板金水切りを取付、角波トタンを張る準備を進めています。
2015年10月16日
豊橋市橋良町K様邸工事
玄関サッシの装飾を一つ一つ丁寧に塗って行きます。
2015年10月16日
豊橋市橋良町K様邸工事
ポーチ軒天をホワイトで仕上げ明るい玄関になりました。
2015年10月16日
豊橋市橋良町K様邸工事
鏡板が綺麗に仕上げられました。
2015年10月16日
豊橋市橋良町K様邸工事
車庫内部の錆止め塗装(下塗り)を行っています。
2015年10月16日
豊川市赤坂町A様邸工事
1階部分は減築して外壁トタンを張り直しました。2階建て部分の外壁は、トタンと同色で塗り直し統一感を持たせ、違和感の無い仕上がりとなりました。
2015年10月16日
豊川市赤坂町A様邸工事
造作工事が完了し、内装仕上げに取り掛かりました。ビニールクロスを貼る為の下地調整を行っています。
2015年10月16日
豊川市赤坂町A様邸工事
雨戸の上塗りが綺麗に行われました。
2015年10月16日
豊川市赤坂町A様邸工事
古くなった階段を撤去して、新しく架け替えました。段数を増やし勾配を緩くして手摺も取付、安全に昇り降り出来る様にしています。
2015年10月16日
豊橋市雲谷町S様邸工事
リフォーム工事が始まっています。まず、離れの兼用式トイレを解体して洋式トイレにします。
2015年10月15日
豊橋市南栄町Y様邸工事
落ち着いた印象のキッチンに生まれ変わりました。吊戸棚は、電動昇降式で出し入れがとても楽に行え、お手入れもし易く機能も充実しています。明るく綺麗になったキッチンにご好評頂きました。(工事範囲:キッチンリフォーム)