現場日記

15754

2016年7月7日

豊橋市東小池町Y様邸工事

洗濯室の内装仕上に取り掛かりました。

2016年7月7日

豊橋市西高師町N様邸工事

境界にフェンスを取り付けます。既設ブロックの上に1段積んで、フェンスの支柱を取付ます。

2016年7月7日

豊川市金沢町A様邸工事

フロアーを、既設の床に張り増して行きます。

2016年7月7日

豊川市金沢町A様邸工事

サッシを取り替えたので、外壁(ALC)を張替えました。

2016年7月7日

豊川市金沢町A様邸工事

外壁のALCを張替えています。

2016年7月7日

豊橋市西幸町Y様邸工事

キッチンの換気扇が古くなっていたので今回、取り替える事になりました。シロッコファンなので排気効率が良くなっています。

2016年7月7日

豊橋市西幸町Y様邸工事

浴室の土間コンクリートも打設しました。

2016年7月7日

豊橋市西幸町Y様邸工事

トイレの排水管を直し、土間をモルタルでかさ上げしました。

2016年7月7日

豊川市大崎町M様邸工事

サッシ廻りは、コーキングを打ち増しています。

2016年7月7日

豊川市大崎町M様邸工事

マスキングテープを剥がし、コーキング打ち替え完了です。

2016年7月7日

豊川市大崎町M様邸工事

コーキングを充填し、ヘラでしごいて行きます。

2016年7月7日

豊川市大崎町M様邸工事

サイディングジョイントのコーキングを撤去しました。

2016年7月7日

豊川市大崎町M様邸工事

洗浄後の屋根です。退色や剥離が有ります。

2016年7月7日

豊川市大崎町M様邸工事

塗り替え工事開始です。高圧洗浄を行います。

2016年7月4日

豊橋市西幸町Y様邸工事

水廻り(風呂・洗面・トイレ)のリフォームが始まりました。浴室の解体作業中です。

2016年7月4日

豊橋市西幸町Y様邸工事

浴室と洗面所の解体完了です。

2016年7月4日

豊橋市飯村町F様邸工事

ベランダのトップコートを2回塗りで仕上げました。

2016年7月4日

豊橋市飯村町F様邸工事

窓廻りが綺麗に上塗りされています。

2016年7月4日

豊川市金沢町A様邸工事

屋根の葺き替えが完了しています。勾配が緩いので、ワンタッチルーフで仕上げました。

2016年7月4日

豊川市金沢町A様邸工事

こちらのお宅も、ユニットバスの設置を行いました。

2016年7月4日

豊橋市東小池町Y様邸工事

ユニットバスの設置を行っています。

2016年7月4日

豊橋市東小池町Y様邸工事

トイレの配管を直して、床組用の束石を設置しました。

2016年7月4日

豊橋市東小池町Y様邸工事

居間の床下に断熱材を充填して、捨て貼りを行っています。

2016年7月4日

豊橋市東小池町Y様邸工事

ユニットバスの土間コンクリートを打設しました。

2016年7月4日

豊橋市西高師町M様邸工事

塗装工事完了です。屋根と外壁南・東面を塗り替えました。(工事範囲:屋根・外壁塗り替え、トイレリフォーム)

2016年7月4日

豊橋市弥生町N様邸工事

トイレは、LIXIL「アメージュZA シャワートイレ」で最新のものです。フチレス形状でお手入れがとても楽に行えます。(工事範囲:浴室・洗面・トイレリフォーム)    

2016年7月4日

豊橋市弥生町N様邸工事

トイレのリフォームを行います。床のクッションフロアーと壁のクロスを貼り替えました。

2016年7月1日

豊川市金沢町A様邸工事

軒先を上げ、勾配を緩くして屋根裏の高さを確保しました。

2016年7月1日

豊橋市西高師町M様邸工事

外壁の上塗りは、「ファインシリコンフレッシュ」を使用します。

2016年7月1日

豊橋市西高師町M様邸工事

1回目の上塗りを行いました。(写真右側)