2016年7月28日
豊橋市東幸町S様邸工事
土台水切りも錆止めを塗りました。
2016年7月28日
豊橋市東幸町S様邸工事
鼻隠しの板金に、錆止め塗装(下塗り)を行いました。
2016年7月28日
豊橋市東幸町S様邸工事
サッシ廻りのコーキングは、打ち増しています。
2016年7月28日
豊橋市東幸町S様邸工事
上塗りは、カラーベスト塗り替え専用シリコン樹脂塗料「ヤネフレッシュSi」を2回塗り重ねて仕上げます。
2016年7月28日
豊橋市東幸町S様邸工事
下屋の状況です。壁際の水切りも同色で仕上げます。
2016年7月28日
豊橋市東幸町S様邸工事
屋根のプライマー塗装(下塗り)後、1回目の上塗りを行いました。
2016年7月28日
田原市田原町N様邸工事
床板を張り、巾木の取付を行っています。床に傷が付かない様、養生シートが張られています。
2016年7月28日
豊川市金沢町A様邸工事
クロス貼りが始まりました。壁、天井のパテ処理を行っています。
2016年7月28日
豊川市金沢町A様邸工事
こちらの部屋は、内窓(プラマード)を取り付けました。カバー工法よりさらにお値打ちに、窓の断熱、防音性能をアップする事が出来ます。
2016年7月26日
豊川市大崎町M様邸工事
ツートンのメリハリが効いて、シャープな印象の建物に生まれ変わりました。(工事範囲:屋根・外壁塗り替え)
2016年7月26日
豊橋市吉川町K様アパート工事
コンクリート舗装工事完了です。道路への出入りがとても楽になりました。(工事範囲:外構工事)
2016年7月26日
豊橋市東幸町S様邸工事
サイディングジョイントのコーキングを打ち替えました。
2016年7月26日
豊橋市東幸町S様邸工事
洗浄後の屋根状況です。色褪せは有るものの、塗膜がしっかり残っており比較的良い状態です。
2016年7月26日
豊橋市東岩田T様邸工事
中古住宅をご購入されたお客様より、全面リフォームをご依頼いただきました。本日より解体が始まっています。
2016年7月26日
田原市田原町N様邸工事
LDKから廊下にかけてフロアー合板を張って行きます。
2016年7月26日
豊川市金沢町A様邸工事
造作工事が終わり、木部の塗装工事を行いました。写真は、キッチンカウンターを塗装した所です。
2016年7月23日
豊橋市東幸町S様邸工事
こちらが高圧洗浄機になります。最大、14.7MPa(=150kgf/㎠)の圧力で汚れやコケを洗い流して行きます。
2016年7月23日
豊橋市東幸町S様邸工事
外装リフォームが始まりました。足場組立に続き、高圧洗浄を行っています。
2016年7月23日
豊橋市吉川町K様アパート工事
コンクリートの打設を行いました。表面の硬化状況に合せ、鏝で仕上げて行きます。
2016年7月23日
豊橋市吉川町K様アパート工事
コンクリート打設準備が出来ました。砕石とワイヤーメッシュが敷かれています。
2016年7月22日
豊橋市老松町F様邸工事
埋戻し、整地が終わりました。工事期間中雨が多くご迷惑をお掛けしましたが、無事、工事完了となりました。(工事範囲:外構工事)
2016年7月22日
豊橋市吉川町K様アパート工事
土を鋤取り、コンクリート舗装します。
2016年7月22日
豊川市金沢町A様邸工事
カバー工法でサッシを取り替えました。外壁や内壁を壊さず、既設枠の内側に取り付ける事でコストと工期を抑え、断熱サッシへアップグレード出来ました。
2016年7月22日
田原市田原町N様邸工事
こちらは、リビングの状況です。
2016年7月22日
田原市田原町N様邸工事
床板剥がしが完了しました。写真は、ダイニングの状況です。
2016年7月22日
豊川市大崎町M様邸工事
ドアパネルを吹付け塗装で仕上げました。塗りムラが無く綺麗な仕上りです。
2016年7月21日
田原市田原町N様邸工事
1階のリフォームを行います。床板の傷みが激しいので、剥がして新しく張り替えます。
2016年7月21日
豊橋市南瓦町N様邸工事
納戸と書斎を一つにして、子供部屋としてご利用頂きます。床板やクロスは部分的に補修し、リーズナブルに仕上げました。(工事範囲:子供室リフォーム)
2016年7月21日
豊川市大崎町M様邸工事
シャッターの上塗り完了です。サッシに合せ、ブラック色で綺麗に仕上げられています。
2016年7月19日
豊橋市南瓦町N様邸工事
以前あったドアはボードを張り、独立した部屋になります。パテ処理が行われ、クロスを貼れば完成です。