現場日記

15754

2016年9月30日

豊橋市三本木町K様邸工事

トップコートを2回塗り重ねて仕上げます。1回目の塗装状況です。

2016年9月30日

豊橋市向草間町K様邸工事

防湿シートを敷き詰めその上に調湿材を並べました。(工事範囲:床下防湿工事)

2016年9月30日

豊橋市向草間町K様邸工事

追加で床下の防湿工事をご依頼いただきました。床下に潜っての作業なので大変手間が掛かります。

2016年9月28日

豊橋市下地町M様邸工事

クッションフロアーを張替え、便器をシンプルで使い易い物に取替えました。綺麗になったトイレにお喜び頂きました。(工事範囲:トイレリフォーム)

2016年9月28日

豊橋市下地町M様邸工事

トイレを取り替えます。

2016年9月28日

豊橋市三本木町K様邸工事

2回目の防水層が完了しています。

2016年9月28日

豊橋市多米東町F様邸工事

造作工事に取り掛かりました。捨て貼りの上にフロアー合板を張っています。

2016年9月28日

豊橋市多米東町F様邸工事

ユニットバスの設置も完了しています。

2016年9月28日

豊橋市多米東町F様邸工事

外壁トタンが張り替えられました。

2016年9月27日

豊橋市三本木町K様邸工事

1層目の防水が完了しています。もう一度同じ作業を繰り返し、2層の丈夫な防水層を形成します。

2016年9月27日

豊橋市多米東町F様邸工事

サッシ廻りの外壁トタンを補修します。

2016年9月27日

豊橋市多米東町F様邸工事

ユニットバスの設置を行っています。

2016年9月26日

豊橋市向草間町K様邸工事

外装リフォーム完了となりました。外壁を全て張り替えているので、新築の様に綺麗に生まれ変わりました。(工事範囲:外装リフォーム)

2016年9月26日

豊橋市向草間町K様邸工事

テラス屋根のポリカーボネートを張替えました。とても明るく綺麗になりました。

2016年9月26日

豊橋市向草間町K様邸工事

北面の完成状況です。

2016年9月26日

豊橋市向草間町K様邸工事

霧除けの破風、鼻隠しは、鈑金巻き(ガルバリウム鋼鈑)で仕上げています。

2016年9月26日

豊橋市向草間町K様邸工事

鏡板や窓枠、破風鼻隠しも上塗りを行いました。錆止め(下塗り)の上に、シリコン樹脂塗料を2回塗り重ねて仕上げました。

2016年9月26日

豊橋市向草間町K様邸工事

ポーチ屋根の上塗りが完了しました。

2016年9月26日

豊橋市中原町H様邸工事

玄関ホールは、床を増し張りし、壁・天井のクロスを貼り替えました。水廻りと共に綺麗に生まれ変わったお部屋にお喜び頂きました。(水廻りリフォーム他)

2016年9月26日

豊橋市中原町H様邸工事

洗面所もトイレ同様、落ち着いた雰囲気です。

2016年9月26日

豊橋市中原町H様邸工事

トイレの完成です。最新のタンクレストイレでスッキリと納まり、ダークな色使いで落ち着いた雰囲気のトイレ空間に生まれ変わりました。

2016年9月26日

豊橋市中原町H様邸工事

追加で洋室6帖の壁クロスを張り替えました。ホワイトで明るく感じられます。

2016年9月26日

豊橋市上野町Z様邸工事

躯体に透湿防水シートを張っています。

2016年9月26日

豊橋市上野町Z様邸工事

一部撤去が完了しています。

2016年9月26日

豊橋市上野町Z様邸工事

ベランダの内壁を張替えます。漏水でサイディングがボロボロになって居ました。

2016年9月26日

豊橋市三本木町K様邸工事

屋上防水の劣化で漏水が見られたのでやり替える事になりました。既設の防水を剥がし、FRP防水で仕上げます。

2016年9月26日

豊橋市多米東町F様邸工事

浴室のサッシを小窓に取替えます。

2016年9月26日

豊橋市多米東町F様邸工事

配管を入れ直し、ユニットバスを設置する為の土間コンクリートを打設しました。

2016年9月26日

豊橋市多米東町F様邸工事

    解体完了です。綺麗に片付けられました。

2016年9月21日

豊橋市若松町K様邸工事

狭所なので掘削・埋戻し全て、手作業で行いました。(工事範囲:排水管入替他)