現場日記

15754

2016年10月19日

豊橋市中原町Y様邸工事

雨戸に錆止め塗装(下塗り)を行いました。

2016年10月19日

豊橋市北山町F様邸工事

こちらのお宅でも塗り替え工事がスタートしています。

2016年10月19日

豊川市伊奈町F様邸工事

外壁の塗り替え工事が始まります。

2016年10月19日

豊川市伊奈町F様邸工事

トイレと洗面所の造作が完了しました。

2016年10月14日

豊川市上野T様邸工事

クロス貼り作業に取り掛かりました。

2016年10月14日

豊橋市中原町Y様邸工事

屋根の上塗りは、エポキシ変性ポリウレタン樹脂塗料「エポーレ」を2回塗りで仕上げます。優れた光沢・耐候性を合わせもち、セメント系素地に適応します。

2016年10月14日

豊橋市中原町Y様邸工事

霧除けの錆止め塗装(下塗り)状況です。

2016年10月13日

豊橋市上野町Z様邸工事

雨戸は、サッシの色に合せブラウンで仕上げました。

2016年10月13日

豊橋市上野町Z様邸工事

屋上もトップコートが仕上げられています。

2016年10月13日

豊橋市上野町Z様邸工事

2階のベランダです。トップコートが綺麗に塗られています。

2016年10月13日

豊橋市上野町Z様邸工事

今回、トップコートは、アクリルシリコン樹脂系の「クールトップSi」を2回塗りで仕上げます。塩ビシート防水専用で耐候性及び遮熱性に優れ、長期間防水層を保護してくれます。

2016年10月13日

豊橋市上野町Z様邸工事

ベランダのトップコートを塗っています。

2016年10月13日

豊川市伊奈町F様邸工事

耐力壁を増設しました。土台、柱、梁を構造用合板で両面から打ち付け一体の壁としています。

2016年10月13日

豊川市上野T様邸工事

玄関ホールの聚楽壁にベニヤ合板を張り、ビニールクロス仕上げに変更します。

2016年10月13日

豊川市上野T様邸工事

脱衣室の造作が完了しています。

2016年10月13日

豊橋市中原町Y様邸工事

セメント瓦にプライマー塗装(下塗り)、鉄部には錆止め(下塗り)を行いました。

2016年10月13日

豊橋市中原町Y様邸工事

コーキングを充填しテープを剥がして打ち替え完了です。

2016年10月13日

豊橋市中原町Y様邸工事

マスキングテープを貼りプライマーを塗ります。

2016年10月11日

豊橋市上野町Z様邸工事

ベランダの笠木と手摺を復旧しました。

2016年10月11日

豊橋市上野町Z様邸工事

タイル面は、2液形アクリルシリコン樹脂クリヤー「ファイングラシィSi」を2回塗り重ねて仕上げました。タイルや目地を炭酸ガス、酸性雨、凍害、汚れなどから長期間保護してくれます。

2016年10月11日

豊橋市上野町Z様邸工事

ポーチ屋根の鉄板は、チョコレート色で仕上げました。艶が有り綺麗に甦りました。

2016年10月11日

豊橋市上野町Z様邸工事

ポーチ軒天も綺麗に仕上げられています。

2016年10月11日

豊橋市上野町Z様邸工事

シャッターの上塗りが完了しました。

2016年10月11日

豊橋市中原町Y様邸工事

外壁ジョイント部分のコーキングを切り取っています。

2016年10月11日

豊橋市中原町Y様邸工事

高圧洗浄を行いました。汚れを落とし、塗料の密着性を上げます。

2016年10月11日

豊川市伊奈町F様邸工事

対面式キッチンにリフォームするので、給排水管を新しく入れ替えました。

2016年10月11日

豊川市伊奈町F様邸工事

タイル貼りのトイレを解体し、配管を入れ直しました。

2016年10月11日

豊川市上野T様邸工事

給水給湯管を接続し、ユニットバスのご利用が可能となりました。水色のアクセントパネルが爽やかです。

2016年10月11日

豊川市上野T様邸工事

ユニットバス設置後、造作工事を行っています。脱衣室の床組を行っています。

2016年10月11日

豊川市上野T様邸工事

ユニットバスの設置を行っています。