現場日記

15742

2012年6月30日

豊川市御油町T様邸工事

床下地を組み直し、フロアーを貼り始めました。根太の間に断熱材を入れ冬場の底冷えを防ぎます。

2012年6月30日

豊橋市東脇K様邸工事

内装の仕上げが終わりました。床をクッションフロアーで貼り、左側(浴室側)の壁だけクロスで仕上げています。

2012年6月30日

豊橋市東脇K様邸工事

サッシを取替え外壁の貼り替えが完了しました。既設は金属製のサイディングで出来るだけ似た物を探して貼り替えています。

2012年6月29日

豊橋市細谷町T様邸工事

足場解体後、ベランダのトップコートを塗り直し全ての塗装工事が完了しました。薄いグレー色の外壁に、濃い色のタイル面がアクセントになり建物をモダンな印象にしています。(工事範囲:外装塗り替え、サイクルポート撤去)

2012年6月29日

豊橋市小島町S様邸工事

下塗り後、「ファインシリコンフレッシュ」を上塗りに使用しました。高耐候性・超低汚染性・使い易いのが特長です。

2012年6月29日

豊橋市小島町S様邸工事

こちらは屋根の軒天を塗装しています。既設はベニヤ板を塗装していましたが、劣化して板のはがれた部分がありました。湿気に強いケイ酸カルシウム板を貼り塗り直します。

2012年6月29日

豊橋市小島町S様邸工事

霧除けの鼻隠し・破風もトタンで巻き、軒天の塗料が塗られ綺麗に仕上げられました。

2012年6月29日

豊橋市小島町S様邸工事

雨戸の下塗りが行われています。

2012年6月29日

豊橋市小島町S様邸工事

既設の破風板は木に塗装塗りでした。劣化が進み塗膜が剥離していたので、板金巻きとし長期間美観を保たれるようにしました。

2012年6月29日

豊橋市東脇K様邸工事

造作工事に続き、内装仕上げに取り掛りました。移動した壁部分のみ、既設に近いクロスで仕上げます。

2012年6月28日

豊橋市三ツ相町S様邸工事

1階居間の壁・天井クロスが貼り替えられています。既設の床にはワックスが塗られ艶が甦りとても綺麗になりました。(工事範囲:離れ・母屋内装リフォーム)

2012年6月28日

豊橋市三ツ相町S様邸工事

こちらの洋室は、絨毯貼りの床をフロアーに貼り替えました。壁・天井のクロスも貼り替えられ、新築時の様に綺麗になりました。

2012年6月28日

豊橋市三ツ相町S様邸工事

S様邸の改修工事が完了しました。和室の床をフロアー貼りとし、壁のクロスを貼り替えました。襖も貼り替え、明るく使い易い部屋になりました。

2012年6月28日

豊川市御油町T様邸工事

居間の解体がほぼ終わっています。明日から床組等の造作に取り掛ります。

2012年6月28日

豊橋市東脇K様邸工事

トイレの造作工事が完了しました。間口にゆとりがあったので、浴室を広くするため壁の位置を内側に移動しています。

2012年6月27日

豊橋市富士見台K様邸工事

既設は白っぽい色でしたが、今回の塗り替えで淡い鶯色にし、イメージチェンジを行いました。チョコレート色の破風・鼻隠しと樋がアクセントになり、落ち着きのある外観となりました。(工事範囲:屋根・外壁塗り替え)

2012年6月27日

豊橋市東脇K様邸工事

ユニットバスの組立が完了しました。1616サイズで既設の浴室より広くなり、ゆったりとご入浴頂けます。

2012年6月27日

豊橋市大岩町K様邸工事

腰壁のタイルを部分的に補修しました。同じタイルがない為、似た物を使用しています。

2012年6月27日

豊川市御油町T様邸工事

本日より、居間とキッチンの解体が始りました。和室だった居間を洋室にする為、天井と床を解体します。

2012年6月27日

豊橋市神野新田町Y様邸工事

耐震を考慮し、外部に後付けホールダウン金物を取付けました。基礎、土台と通し柱をコーチボルトで固定し、引き抜きに対して強度を確保しています。(工事範囲:1・2階増築、全面リフォーム)

2012年6月26日

豊橋市神野新田町Y様邸工事

寝室としてご利用いただく部屋です。床、建具とも黒に近い茶色で統一され重厚で落ち着きのある空間となりました。

2012年6月26日

豊橋市神野新田町Y様邸工事

クローゼットは、天井までの高い扉で棚の上も収納し易くなっています。

2012年6月26日

豊橋市神野新田町Y様邸工事

収納の下にTV置き場としての空間を確保しました。これで部屋のスペースを有効にご利用頂けます。

2012年6月26日

豊橋市神野新田町Y様邸工事

畳2帖ほどの納戸に棚を取付け、効率的に収納できるよう工夫されています。

2012年6月26日

豊橋市神野新田町Y様邸工事

階段には手摺が取り付けられ、安全に上り下りが出来ます。

2012年6月26日

豊橋市神野新田町Y様邸工事

和室は、壁の聚楽を塗り替え畳を新しい物に取り替えています。襖紙も貼り替え新築時の様に綺麗になりました。

2012年6月26日

豊橋市神野新田町Y様邸工事

ユニットバスのアクセントパネルにオレンジ色を取り入れ、暖かな印象の浴室となって居ます。

2012年6月26日

豊橋市神野新田町Y様邸工事

洗面化粧台も白色で統一されています。側面の壁には不燃化粧板を貼りお手入れもし易く工夫されています。

2012年6月26日

豊橋市神野新田町Y様邸工事

床板と建具をホワイトで統一し、キッチンの扉をえんじ色でアクセントにしています。綺麗で使い易くなったキッチンに家事の楽しさが増します。

2012年6月26日

豊橋市神野新田町Y様邸工事

トイレの改修が完了しています。白色が基調となり衛生的な個室となりました。棚と手摺の濃いブラウン色がアクセントになって居ます。