2012年10月29日
豊橋市牟呂市場町S様邸工事
本日より浴室の改修工事が始まりました。まず垂れ下がった天井板を撤去し新たに貼りなおします。
2012年10月29日
豊橋市つつじが丘T様邸工事
ベランダのトップコート上塗りが完了しました。ドレンの金物も黒く塗られ全てが綺麗になりました。
2012年10月29日
豊橋市つつじが丘T様邸工事
ポーチ吹き抜けの木部は、水系木材保護塗料のガードラックアクアで仕上げました。
2012年10月29日
豊橋市つつじが丘T様邸工事
雨戸がブラウン色で艶も良く綺麗に仕上げられました。
2012年10月29日
豊橋市つつじが丘T様邸工事
ベランダ防水に上塗りを行っています。プライマー(下塗り)を塗った後細かい部分を刷毛で、広い面はローラーで仕上げて行きます。
2012年10月29日
豊橋市つつじが丘T様邸工事
幕板の傷んでいる一部を貼り直し、既設を同じ色で塗装して統一感を出しました。
2012年10月29日
豊橋市つつじが丘T様邸工事
鼻隠し、樋が仕上がりました。チョコレート色で綺麗に塗られ、外観のアクセントになって居ます。
2012年10月29日
豊橋市つつじが丘T様邸工事
外壁も下塗りが終わり、上塗りに取り掛かりました。「ファインシリコンフレッシュ」を2回塗り重ねます。
2012年10月29日
豊橋市つつじが丘T様邸工事
破風板の痛みが進んでいたので、板金巻で仕上げています。
2012年10月29日
豊橋市つつじが丘T様邸工事
各部の下塗りに続き、軒天の上塗りが行われました。白く明るく仕上げられました。
2012年10月29日
豊橋市つつじが丘T様邸工事
軒込め面戸の漆喰が古くなり所々剥がれ落ちていました。今回、板金面戸を貼ることで漆喰より長く美観を保ってくれます。また、鼻隠しには下塗りが行われ次の工程に移ります。
2012年10月29日
豊橋市つつじが丘T様邸工事
雨戸の鏡板に錆び止めが塗られました。
2012年10月29日
豊橋市つつじが丘T様邸工事
樋受け金物に錆び止めが塗られ赤くなっています。
2012年10月29日
豊橋市つつじが丘T様邸工事
サッシ廻りのコーキングが痩せていたので増し打ちを行いました。
2012年10月29日
豊橋市南瓦町Y様邸工事
雨戸は縁にマスキングテープを貼り養生をしてから錆び止めが塗られています。
2012年10月29日
豊橋市南瓦町Y様邸工事
霧除けにも錆び止めと下塗りが行われ、白く塗装されています。
2012年10月29日
豊橋市南瓦町Y様邸工事
鼻隠しのトタンや樋受け金物等、鉄部の錆び止め塗装が進められています。
2012年10月26日
豊橋市曙町K様邸工事
部屋のレイアウトを変更する為、2階の間仕切りを解体しています。水廻り(トイレ・キッチン)を設けるので壁の位置を決めて、給排水の配管を行います。
2012年10月26日
豊橋市曙町K様邸工事
リビングのクロス貼り替えが終わり、1階のリフォームが全て完了しました。「部屋が明るくなった。」とお客様に好評でした。次は2階のリフォームに取り掛かります。
2012年10月26日
豊橋市曙町K様邸工事
トイレのリフォーム完了です。機器はそのままで、床・壁・天井を貼り替えとても綺麗に甦りました。
2012年10月26日
豊川市牛久保町Y様邸工事
こちらはトイレになります。配管後、床下地を組み捨て貼りの合板が貼り終わりました。
2012年10月26日
豊川市牛久保町Y様邸工事
1階部分の造作に取り掛かっています。新しい間仕切りの下地が組まれています。
2012年10月26日
豊川市牛久保町Y様邸工事
2階のクロス貼りが進められています。ジョイント部分にはパテ処理が行われています。
2012年10月25日
豊橋市豊清町K様邸工事
母屋も塗り替えが終わり、建物の印象が明るくなっています。(工事範囲:母屋・倉庫塗り替え)
2012年10月25日
豊橋市豊清町K様邸工事
倉庫の塗装完了です。壁は今回洗浄だけ行い、屋根とシャッターの塗り替えを行いました。
2012年10月25日
豊橋市豊清町K様邸工事
倉庫の屋根の塗装が終わっています。
2012年10月25日
豊橋市豊清町K様邸工事
庇の鉄骨も塗装して綺麗に仕上がりました。
2012年10月25日
豊橋市豊清町K様邸工事
シャッターの塗装が完了しています。
2012年10月25日
豊橋市豊清町K様邸工事
雨戸の鏡板もチョコレート色で塗られ、艶も良く綺麗に仕上がっています。
2012年10月25日
豊橋市豊清町K様邸工事
樋はチョコレート色に塗られ仕上げられました。