現場日記

15742

2012年11月30日

豊橋市西小鷹野O様邸工事

塀の上塗り作業が進められています。外壁と同じ塗料を使用し、色をあずき色に変えて仕上げています。

2012年11月30日

豊橋市西小鷹野O様邸工事

塀の下塗りも行われています。

2012年11月30日

豊橋市西小鷹野O様邸工事

トップコートの塗装が完了です。新築時の様に綺麗になりました。

2012年11月30日

豊橋市西小鷹野O様邸工事

ベランダの笠木を塗装しました。鉄板で加工されていたので錆び止めの上にシリコン塗料を2回塗っています。艶も甦り綺麗に仕上がりました。

2012年11月30日

豊橋市花田町S様邸工事

サッシ廻りのコーキングは痩せているだけなので増し打ちとしました。

2012年11月30日

豊橋市花田町S様邸工事

コーキングの打ち替えが終わっています。今回、外壁はクリヤー塗装なので同系色のコーキングを使用しています。

2012年11月30日

豊橋市花田町S様邸工事

ジョイント部分のコーキングが劣化して所々切れていたので打ち替えています。写真は、既設のコーキングを撤去したところです。

2012年11月30日

豊橋市曙町M様邸工事

本日、高圧洗浄を行いました。屋根と外壁に長年溜まった汚れやコケを洗い流し、塗装の密着性を良くします。

2012年11月29日

豊橋市三本木町K様邸工事

便器の取り付けが終わり工事完了となりました。最新のシャワー一体型トイレと、お手入れし易くて明るくなった空間に大変ご満足頂きました。(工事範囲:トイレ改修)

2012年11月29日

豊橋市三本木町K様邸工事

床がタイル貼りでお手入れが大変なので耐水フロアーを張ります。腰壁もタイルの上に不燃化粧ボードを貼り、簡単に拭き掃除ができるようにします。

2012年11月29日

豊橋市三本木町K様邸工事

トイレの改修工事が始まりました。古くなった便器を撤去しています。

2012年11月29日

豊橋市曙町H様邸工事

和室の畳表替えとふすまの貼り替えを行いました。綺麗になった和室に大変ご好評いただきました。(工事範囲:畳表替え・ふすま貼り替え)

2012年11月29日

豊橋市大岩町M様邸工事

コンクリートの表面を刷毛引き仕上げとしました。勾配がきついので雨で濡れた時など滑らない様配慮しています。これで駐車場の拡張工事がすべて完了し、スムーズに駐車できるようになりました。(工事範囲:駐車場拡張)

2012年11月29日

豊橋市西小鷹野O様邸工事

玄関ドアの塗装が終わりました。丁寧な下地処理のおかげで綺麗に仕上がりました。

2012年11月29日

豊川市大崎町O様邸工事

    天井と壁の下地を組んでボード張りが行われています。

2012年11月28日

豊川市牛久保町T様アパート工事

ご入居者様には長らくご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんでした。ご理解・ご協力頂き無事工事を終えることが出来、誠にありがとうございました。(工事範囲:屋根・外壁塗り替え)

2012年11月28日

豊川市牛久保町T様アパート工事

足場の解体も無事終わり、全ての工事が完了しました。既設のホワイトからクリーム色に塗り替えられ、暖かな印象の建物になりました。

2012年11月28日

豊川市牛久保町T様アパート工事

電力メーターのボックスがチョコレート色で仕上げられ、外部のアクセントになっています。

2012年11月28日

豊橋市曙町M様邸工事

足場の組立が終わっています。養生ネットがしっかり張られ、近隣への飛散を防ぎます。

2012年11月28日

豊橋市花田町S様邸工事

昨日足場を組み終え、本日より塗装工事に取り掛かりました。まず、高圧洗浄を行い外部の汚れを洗い流しています。

2012年11月28日

豊橋市大岩町M様邸工事

土留めには万代塀を利用しました。土間のコンクリートも打たれ工事も概ね完了となります。

2012年11月28日

豊橋市神野新田町S様邸工事

FRPを屋上全体に施工しました。硬化後、トップコートを塗って完了となります。

2012年11月28日

豊橋市西小鷹野O様邸工事

木の下地が出るまでサンダーで削っていきます。

2012年11月28日

豊橋市西小鷹野O様邸工事

木製の玄関扉を塗り直す準備をしています。まず古い塗膜を電動サンダーで削り取っています。

2012年11月28日

豊橋市西小鷹野O様邸工事

軒樋はチョコレート色で仕上げました。艶も甦り綺麗になりました。

2012年11月27日

豊橋市大岩町M様邸工事

軒天の補修を行ったお宅より、駐車場を広げるための工事をご依頼いただきました。盛り土を削り取り、土が崩れないよう土留を作ります。

2012年11月27日

豊橋市神野新田町S様邸工事

FRP防水層を成形しています。液状の不飽和ポリエステル樹脂に硬化剤を加えて混合し、ガラス繊維のシートにローラーで塗りつけています。

2012年11月27日

豊橋市神野新田町S様邸工事

屋上のシート防水が所々剥がれていました。今回、全てを剥がしFRP防水にやり直すため工事が始まりました。シートを剥がした後プライマーを塗りました。プライマーとは、下地とFRP樹脂の附着性をよくするものです。

2012年11月27日

豊川市大崎町O様邸工事

下地が組み終わり、合板の捨て貼りを行いました。この上にフロアーを張ることで2重張りとなり丈夫でしっかりした床となります。

2012年11月27日

豊橋市西小鷹野O様邸工事

鼻隠し板を塗装しています。樋との隙間が狭いので細い刷毛を使いていねいに塗っていきます。