現場日記

15894

2013年8月2日

豊橋市西幸町T様邸工事

雨戸もチョコレート色で統一感を出しています。

2013年8月2日

豊橋市西幸町T様邸工事

母屋の庇はチョコレート色で仕上げ、外壁のアクセントにしています。

2013年8月2日

豊橋市西幸町T様邸工事

店舗部分の鉄部は、グレー色で仕上げています。

2013年8月2日

豊橋市西幸町T様邸工事

鼻隠し板と樋の上塗りをチョコレート色で仕上げました。

2013年8月2日

豊橋市西幸町T様邸工事

雨戸の錆び止め塗装の完了状況です。

2013年8月2日

豊橋市多米町M様邸工事

「ヤネフレッシュSi」で上塗りを行いなした。濃いグリーン色で仕上げ既設のイメージを変えています。

2013年8月2日

豊橋市多米町M様邸工事

写真右側がシーラー塗装(下塗り)の完了した状況です。

2013年8月2日

豊橋市多米町M様邸工事

外壁のシーラー塗装を行っています。

2013年8月2日

豊橋市西高師町O様邸工事

外構工事が始まりました。中央の塀を解体し駐車場を広げます。

2013年8月2日

豊川市三谷原町O様邸工事

新しくドア枠を取り付ける為、壁の改修を行っています。

2013年8月2日

豊川市三谷原町O様邸工事

内部のリフォームに取り掛かりました。トイレの埋め込み手洗いを撤去し壁と床の穴を補修しました。

2013年8月2日

豊川市三谷原町O様邸工事

玄関までのアプローチ部分の鋤取りが完了しました。

2013年8月2日

豊川市三谷原町O様邸工事

基礎の上にコンクリートブロックを積み始めました。

2013年8月2日

豊川市三谷原町O様邸工事

コンクリートブロックを積む為の基礎を作っています。鉄筋を組んでからコンクリートを型枠の中に打設しました。

2013年7月31日

豊橋市西幸町T様邸工事

店舗部分の外壁は、「ファインシリコンフレッシュ」で仕上げています。

2013年7月31日

豊橋市西幸町T様邸工事

2回目の上塗りを終え屋根の塗装が完了しました。濃いグレーで艶も綺麗に甦りました。

2013年7月31日

豊橋市西幸町T様邸工事

破風板、母屋、幕板を同じチョコレート色で仕上げました。

2013年7月31日

豊橋市西幸町T様邸工事

シリコン塗料で鉄部の上塗りを行っています。チョコレート色の塗料で2回塗り重ねて仕上げます。

2013年7月31日

豊橋市西幸町T様邸工事

雨戸の表面をサンドペーパーでこすり汚れや錆びを落としています。また細かい傷を付ける事により塗料の密着性を高めています。

2013年7月31日

豊橋市西幸町T様邸工事

上塗りは、「DANシリコンセラ」をローラーでなみがた模様を付けて仕上げて行きます。

2013年7月31日

豊橋市草間町H様邸工事

シャッターボックスも外壁と同じクリーム色で仕上げ、一体感を出しています。

2013年7月31日

豊橋市草間町H様邸工事

軒天と軒樋、軒先の幕板も綺麗に仕上げられています。

2013年7月31日

豊橋市草間町H様邸工事

屋根の上塗りには、「シリコンルーフ」を2回塗り重ねます。シリコン変性樹脂系トタン屋根用塗料で、優れた耐候性、耐久性及び作業性が特徴です。

2013年7月31日

豊橋市草間町H様邸工事

シーラー塗装(下塗り)後、「ファインシリコンフレッシュ」を2回上塗りで塗り重ねて仕上げます。

2013年7月31日

豊川市三谷原町O様邸工事

駐車場を掘り下げる為、境界ブロックも下から積み直します。

2013年7月31日

豊橋市西高師町O様邸工事

キッチンの対面にカウンターを設け、食事や色々な作業が出来る家族が集まるスペースとなります。

2013年7月31日

豊橋市西高師町O様邸工事

システムキッチンの設置を行いました。対面式とし家事作業の快適性を高めています。

2013年7月31日

豊橋市西高師町O様邸工事

2階洋室(南側)のクロス貼り替えも終わりました。新しく綺麗になり以前よりも明るく感じられます。

2013年7月30日

豊川市三谷原町O様邸工事

駐車場を造る為、境界の塀を撤去し庭の土を道路の高さまで鋤き取ります。

2013年7月30日

豊橋市西幸町T様邸工事

霧除けの軒天に張られていたベニヤがボロボロしていたので、トタンの平板で綺麗に仕上げました。