2016年2月24日
豊川市土筒町F様邸工事
クロス仕上げに取り掛かりました。
2016年2月24日
豊橋市西幸町S様邸工事
縁側も綺麗に甦りました。
2016年2月24日
豊橋市西幸町S様邸工事
聚楽調のクロスで綺麗に仕上げられました。
2016年2月24日
豊橋市西幸町S様邸工事
床の補修が終わりました。続いて繊維壁がボロボロして来たので、壁にベニヤ板を張りビニールクロスで仕上げます。
2016年2月24日
豊橋市富士見台K様邸工事
解体完了です。和室と納戸を一部屋にして利用します。
2016年2月24日
豊橋市富士見台K様邸工事
2階のビニールクロスを全て貼り替えます。
2016年2月24日
豊橋市富士見台K様邸工事
1・2階全面リフォームが始まりました。写真は、2階和室を解体している所です。
2016年2月24日
田原市田原町Y様邸工事
寝室のクロス仕上げを行っています。壁の古いクロスを剥がし、天井にはパテ処理が行われました。
2016年2月24日
豊橋市野依台T様邸工事
屋根のカラーベストにプライマー塗装(下塗り)を行っています。素地と塗膜の附着性をよくします。
2016年2月24日
豊橋市野依台T様邸工事
養生ネットを張り、廻りに飛散しないようにしてから高圧洗浄を行いました。
2016年2月24日
豊橋市牟呂町I様邸工事
鉄部は赤で錆止め塗装(下塗り)を行いました。
2016年2月24日
豊橋市牟呂町I様邸工事
鼻隠し板は、外壁と同じサイディングの同質材なのでこちらにもシーラー塗装(下塗り)を行っています。
2016年2月24日
豊橋市牟呂町I様邸工事
サッシや床をビニールシートで養生し、汚さない様作業を進めて行きます。
2016年2月24日
豊橋市牟呂町I様邸工事
コーキングを打ち直した後、壁にシーラー塗装(下塗り)を行いました。
2016年2月22日
豊橋市野依台T様邸工事
外部の足場組を行っています。
2016年2月22日
田原市田原町Y様邸工事
DKの床下に断熱材を敷いています。
2016年2月22日
田原市田原町Y様邸工事
2期工事が始まりました。2階寝室の天井にプラスターボードを張りクロス下地にしました。
2016年2月22日
豊橋市西幸町S様邸工事
以前リフォームを行ったお宅より、和室のリフォームをご依頼頂きました。荒床が湿気で弱くなって居たので、新たに張り替えています。
2016年2月20日
豊橋市大崎町H様邸工事
外部の塗り替え工事も完了しています。アイボリーと明るいブラウン色のツートンが暖かな印象の建物になりました。(工事範囲:水廻りリフォーム、屋根・外壁塗替え)
2016年2月20日
豊橋市大崎町H様邸工事
洗面所のリフォームが完了しました。使い勝手とお手入れのし易さが向上し、大きな花柄模様が特長的な空間に生まれ変わりました。
2016年2月19日
豊川市土筒町F様邸工事
サッシ廻りの外壁トタンを、部分補修で張り直しました。
2016年2月19日
豊川市土筒町F様邸工事
壁・天井のプラスターボードを張り終え、造作工事の完了となりました。
2016年2月19日
豊橋市牟呂町I様邸工事
塗り替え工事が始まりました。高圧洗浄を行い、汚れを洗い流します。
2016年2月18日
豊川市新道町K様邸工事
遮熱タイプのポリカーボネートを使用し、明るさのみを取り入れます。
2016年2月18日
豊川市新道町K様邸工事
昨年リフォームを行ったお宅より、外構工事をご依頼いただきました。写真は、テラス屋根のポリカを張替えている所です。
2016年2月18日
豊橋市大崎町H様邸工事
洗面所の造作が終わり、壁のクロスを貼り替えます。
2016年2月18日
豊橋市大崎町H様邸工事
雨戸をチョコレート色で上塗りしました。艶が有り綺麗な仕上がりです。
2016年2月18日
豊川市土筒町F様邸工事
木製窓の内側に、アルミサッシを嵌め込みました。
2016年2月18日
豊川市土筒町F様邸工事
壁、天井の下地組を行っています。
2016年2月17日
豊川市御油町M様邸工事
パネルを取付フェンス工事の完了となりました。今まで何も無かったので、防犯性が向上しました。3月より外壁塗り替えを予定しています。