現場日記

15769

2017年7月28日

豊橋市野依台M様邸工事

鉄部の錆止め塗装(下塗り)を行っています。

2017年7月28日

豊橋市野依台M様邸工事

内部の造作も完了しています。

2017年7月28日

豊橋市野依台M様邸工事

サイディングを張り外部工事完了です。

2017年7月28日

豊橋市野依台M様邸工事

透湿防水シートを張り下地を入れ直しました。

2017年7月28日

豊川市国府町I様邸工事

木部の灰汁抜きを行いました。以前に比べてだいぶ明るくなりました。

2017年7月27日

豊橋市若松町M様邸工事

掘削、型入れ、配筋と工程が進められています。

2017年7月27日

豊橋市若松町M様邸工事

基礎工事開始です。丁張を掛けて建物の位置と高さの基準を決めて行きます。

2017年7月27日

豊橋市三本木町S様邸工事

壁の上塗り作業中です。

2017年7月27日

豊橋市三本木町S様邸工事

軒天の上塗りが完了しています。ホワイトで明るく仕上げました。

2017年7月27日

豊橋市大清水町T様邸工事

便器の取替を行いました。ウォシュレットはまだ新しいので既設を利用しています。

2017年7月27日

豊橋市大清水町T様邸工事

浴室の配管を入れ直し、土間コンクリートを打設しています。

2017年7月27日

豊橋市野依台M様邸工事

引き違いサッシに取り替えました。

2017年7月27日

豊橋市野依台M様邸工事

出窓が外側に垂れ下がって来たので、普通のサッシに取り替えます。

2017年7月27日

豊橋市野依台M様邸工事

屋根の下塗りを行いました。

2017年7月27日

豊橋市野依台M様邸工事

前回使用した塗料が悪く、塗膜がボロボロになって居ました。ケレンで浮いた所を除去して行きます。

2017年7月27日

豊橋市野依台M様邸工事

外装リフォームが始まります。

2017年7月27日

豊川市国府町I様邸工事

聚楽壁を塗り替えます。既設を剥がして下地調整をしています。

2017年7月25日

豊橋市大清水町T様邸工事

浴室の解体が終わり綺麗に片付けられました。

2017年7月25日

豊橋市三本木町S様邸工事

雨漏りで傷んだ部分を張り替えます。

2017年7月25日

豊橋市三本木町S様邸工事

下塗りを行った状況です。

2017年7月25日

豊橋市三本木町S様邸工事

外壁下塗り材は、「アンダーフィラー弾性エクセル」を使用します。微弾性なのでヘアクラックに追随し塗膜が切れることがありません。

2017年7月25日

豊橋市三本木町S様邸工事

ALCの目地コーキングを打ち増ししました。

2017年7月24日

豊橋市若松町M様邸工事

基礎工事で邪魔になるものは迂回されました。

2017年7月24日

豊橋市若松町M様邸工事

庭の空きスペースに増築を行います。基礎工事の前に、配管や桝を迂回します。

2017年7月24日

豊橋市大清水町T様邸工事

浴室のリフォームが始まりました。在来のお風呂を解体しています。

2017年7月24日

豊橋市三本木町S様邸工事

外壁の塗り替えを行います。高圧洗浄で汚れを落し、塗料の密着性を良くします。

2017年7月24日

豊川市国府町I様邸工事

天井に続き、壁下地の造作を行っています。

2017年7月24日

豊川市国府町I様邸工事

天井裏に断熱材(グラスウール)を敷き、プラスターボードを張っています。

2017年7月22日

豊橋市三本木町S様邸工事

庇の屋根も葺き替えが完了しています。

2017年7月22日

豊橋市三本木町S様邸工事

ケラバを板金で囲い雨仕舞を良くしています。