現場日記

15769

2017年9月6日

豊橋市大清水町T様邸工事

ポーチの壁にパターンを付けて塗装します。

2017年9月6日

豊橋市大岩町T様邸工事

動きの悪くなった木製の雨戸を解体して、アルミ製雨戸に取替えます。

2017年9月6日

豊橋市大岩町N様邸工事

洋室2 床のカーペットを剥がし、フロアー合板を張ります。

2017年9月6日

豊橋市大岩町N様邸工事

洋室1 造作工事が終わり内装工事に取り掛かりました。壁と天井のクロスを貼り替えます。

2017年9月6日

豊橋市上野町S様邸工事

給排水の入れ替えを行っています。

2017年9月6日

豊橋市西幸町S様邸工事

外壁と屋根のケラバを補修し板金工事完了となりました。続いて屋根の塗装を行います。

2017年9月6日

豊橋市西幸町S様邸工事

窓を板金で塞ぎました。

2017年9月6日

豊橋市西幸町S様邸工事

屋根、霧除けの軒天を板金で張りました。

2017年9月4日

豊橋市大清水町T様邸工事

雨戸の鏡板をブラウン色(外壁より薄い)で仕上げています。

2017年9月4日

豊橋市大清水町T様邸工事

垂木の木口をホワイトで塗っています。

2017年9月4日

豊橋市大清水町T様邸工事

樋はホワイト色、庇はチョコレート色で仕上げました。

2017年9月4日

豊橋市大清水町T様邸工事

破風・矢切りはホワイト色、幕板はチョコレート色、外壁はブラウン色で仕上げました。

2017年9月4日

豊橋市大清水町T様邸工事

外壁の2回目の上塗りを終えた所です。

2017年9月4日

豊橋市大岩町N様邸工事

洋室1 クローゼットの壁下地組を行っています。

2017年9月4日

豊橋市大岩町N様邸工事

洋室1 天井にクロス下地のベニヤを張り壁の造作を行っています。

2017年9月4日

豊橋市若松町M様邸工事

巾木と踏み台のモルタル仕上げを行っています。

2017年9月4日

豊橋市西幸町S様邸工事

軒天をガルバリウム鋼鈑で張って行きます。

2017年9月4日

豊橋市西幸町S様邸工事

小屋の外装をリフォームします。崩れ落ちそうな霧除けを撤去しました。

2017年9月4日

豊橋市上野町S様邸工事

既設のユニットバスを解体しました。

2017年9月4日

豊橋市上野町S様邸工事

浴室のリフォームを行います。

2017年9月2日

豊橋市大清水町T様邸工事

上塗り塗料は、2液形アクリルシリコン樹脂塗料「ファインシリコンフレッシュ」を使用します。高耐候性・超低汚染性・使い易さが特徴です。

2017年9月2日

豊橋市大岩町N様邸工事

2階洋室(西) カーペットを剥がしフロアー合板を張ります。

2017年9月2日

豊橋市大岩町N様邸工事

こちらにも耐力壁を増設しました。

2017年9月1日

豊橋市大清水町T様邸工事

破風板と矢切部はホワイト、下部はブラウンで塗り分けます。

2017年9月1日

豊橋市大清水町T様邸工事

1回目の上塗り作業中です。

2017年9月1日

豊橋市大岩町N様邸工事

梁を入れ柱の位置を移動しました。

2017年9月1日

豊橋市大岩町N様邸工事

耐力壁を増設しました。

2017年8月31日

豊橋市若松町M様邸工事

クロス施工中

2017年8月31日

豊橋市若松町M様邸工事

ミニキッチン施工中です。

2017年8月31日

豊橋市大清水町T様邸工事

霧除け、雨戸の錆止め塗装状況です。