2017年10月24日
豊橋市寺沢町W様邸工事
ユニットバスの設置を行っています。
2017年10月21日
豊川市御油町S様邸工事
洋室のリフォーム完了です。開口部に内窓を取付、断熱・防音性能をアップしています。壁・天井はホワイト系の壁紙で明るいお部屋に生まれ変わりました。
2017年10月21日
豊川市御油町S様邸工事
階段室の壁・天井をクロス仕上げにします。既設の化粧ボードにベニヤ板を張った所です。
2017年10月21日
豊橋市牟呂町K様邸工事
サッシ廻りは、コーキングを打ち増しています。
2017年10月21日
豊橋市牟呂町K様邸工事
サイディングジョイントのコーキングを打ち替えました。
2017年10月21日
豊橋市寺沢町W様邸工事
浴室の断熱性能を上げる為、サッシを断熱サッシに取り替えました。
2017年10月20日
豊川市御油町S様邸工事
脱衣室の完成です。床は木目調の耐水フロアーで仕上げています。
2017年10月20日
豊橋市寺沢町W様邸工事
ユニットバスの配管を入れ直しています。
2017年10月19日
豊川市御油町S様邸工事
洋室のクロス貼りが完了しました。
2017年10月19日
豊橋市野依台H様邸工事
破風・鼻隠しと樋は、ホワイト色で仕上げました。
2017年10月19日
豊橋市野依台H様邸工事
シャッター雨戸の上塗りが完了しています。艶が甦り綺麗に仕上げられました。
2017年10月19日
豊橋市野依台H様邸工事
壁、軒天とも同色で一体感のある仕上がりです。
2017年10月19日
豊橋市野依台H様邸工事
2回目の上塗りを行い屋根の塗り替えが完了しました。
2017年10月19日
豊橋市野依台H様邸工事
キッチンのリフォーム完了です。重厚感の有るキッチンに生まれ変わりました。フロアタイルも木目調で部屋の雰囲気にマッチしています。
2017年10月19日
豊橋市野依台H様邸工事
キッチンのドアを開き戸から引き戸に造り替えました。
2017年10月19日
豊川市御油町S様邸工事
ランマ部分を塞ぐ為、木枠を取り付けました。
2017年10月19日
豊川市御油町S様邸工事
洋室の内装仕上げに取り掛かりました。クロスを貼る為の下地処理を行いました。
2017年10月18日
豊橋市寺沢町W様邸工事;
トイレの解体も完了しています。
2017年10月18日
豊橋市寺沢町W様邸工事;
ユニットバスの解体を行いました。
2017年10月18日
豊橋市牟呂町K様邸工事
連日雨ですが、洗浄には影響ないので進めて行きます。
2017年10月18日
豊川市御油町S様邸工事
内窓を取り付けるのでサッシ額縁の幅を80mmになる様、木を付けたし塗装を行ないました。
2017年10月18日
豊橋市野依台H様邸工事
システムキッチンの取り付けが完了し、内装仕上げに取り掛かりました。
2017年10月18日
豊川市御油町S様邸工事
浴室のご利用が可能になりました。今回、クリナップシステムバス「アクリア」を選定されました。高断熱で温かく入浴でき、お手入れも簡単で綺麗が長持ちします。
2017年10月18日
豊川市御油町S様邸工事
脱衣室の造作を行います。床下地を組んでいます。
2017年10月18日
豊川市御油町S様邸工事
洋室の壁と天井の化粧ボードにベニヤを張りクロス仕上げにします。
2017年10月18日
豊川市御油町S様邸工事
ユニットバスの設置を行っています。
2017年10月18日
豊橋市野依台H様邸工事
階段に手すりを取り付けました。
2017年10月18日
豊橋市野依台H様邸工事
床板が傷んで来たので、塩ビ素材のフロアタイルを貼ります。クッションフロアーと同様に接着剤を塗って行きます。
2017年10月18日
豊橋市野依台H様邸工事
造作完了です。
2017年10月18日
豊橋市野依台H様邸工事
新しいキッチンに合わせ配管を移動しました。