2011年04月04日(月)| 春隣♪♪ 今日は細谷のお客様のお宅を訪問しました。帰りがけに農道を車で走っていると つくし取りをしている親子を見かけ、5分だけ休憩して自然を眺めていました。 僕は春が一番好きな季節です。 何だかわくわくして、いいことが起こりそうな気がします。 お陰様で春はお仕事がいっぱいいただけ心も軽やかです(笑) ……
2011年03月29日(火)| さっぱりしました? 髪がボサボサでしたので (いかんいかん、一流の営業マンを目指すものにとっては 見た目が大事ですっ!) そこで、本日いつも行く三ノ輪町の美容室のエボルブさん に行ってきました。 シャンプーとマッサージが気持ちよくて 眠りそうになった私。 店長とのおしゃべりも弾み、きれいさっぱりして帰ってきました。……
2011年03月28日(月)| 田原の道の駅にちょっと寄り道?♪ 昨日は監督の岡田さんと中古住宅を購入されたお客様 との打ち合わせの為に田原市に行って来ました。 終わったのが昼の2時過ぎで、お腹がペコペコだったので ついでに道の駅「めっくんハウス」に寄り道し昼食をとり ました。 いや~、日曜日はみんな外へでるものですね。 凄い買い物客でいっぱいでした。 僕は……
2011年03月27日(日)| ?本? 今日のうれしかったことは好きな作家の本が 日経新聞を購読してるのですが、広告に発売 とあり一も二もなく本屋さんに走り手にしました。 「三十光年の星たち」宮本輝著 これまで「錦秋」「ドナウの旅人」「宿星海への道」など全ての 著者の著作を読みをましたが、 キラ星のごとくまぶしい本達にどれだけ励まされ……
2011年03月24日(木)| 坂本竜馬の故郷で 今週は研修がてら坂本竜馬の故郷の高知県に行ってきました。 行きは夜行バスで8時間掛りますが、どこでも寝れるので何でもないです。 帰りは岡山から豊橋まで3時間立ちっぱなしでも、本が読めるので 快適です。(結局、結構環境に順応するタイプかも?) 私は年に何回も行く用事があるのですが、暖かくてのんびりし……
2011年03月18日(金)| 新しい仲間♪♪ 今月から新しい仲間が我が「ありがとうの家」にも増えました。 監督の岡田さんです。 僕みたいな若造と違って現場歴20年の大ベテラン。 とにかく質問すれば何でもすぐ答えが返ってくる。 「んんっ、やるな、おぬし」と正直唸ってます。 最近感じるのは確かに”人の縁”を感じます。 例えば、見積もりを提出して……
2011年03月12日(土)| 心よりお悔み申し上げます 「東北地方太平洋沖地震」という、かつてない規模の地震が起きてしまいました。 自然の凄まじい破壊力に驚愕し、人千人以上が一瞬で亡くなる 生命はかなさを知りました。 本当に東北の方の御無事をお祈りせずにはいられません。 亡くなられた方々に心よりお悔み申し上げます。 自分にできることは何でもしたい……
2011年03月06日(日)| プレゼント♪ 先日トイレの入れ替え工事をしたN様より 茨木のり子の詩を書いた色紙をプレゼント されました。 昔から僕も「倚りかからず」の詩集が好きでした。 (蛇足ですが、他に僕は金子光晴、ランボーが好きです) ^_^; きっかけは、たまたまN様宅を訪問させて頂いた時に 壁にかけてあった茨木のり子の詩に目がいっ……
2011年03月03日(木)| 最近読んだ本 最近読んだ本です。 「歩きながら考えよう」安藤忠雄著 PHP研究所 1100円 昨年豊橋のココアフロントに講演に来た際も、ラッキーにも 抽選に当たって直にお話を聞け、ファンになったので 発刊されてすぐにこの本を買いに行きました。 すごくおもしろかったのは、安藤氏自身は分譲マンションに住んで いる……
2011年03月01日(火)| 丸テーブル。うん、いいっ! 昨日、豊橋市西浜町のN様宅のカーテンレールが付き 一切が完了しました。 計画から、アイデアをたくさん取り入れ、当初思って いた以上にリビングとキッチンが見違えました。 畳コーナー下にキャスター付収納を配置したり、壁一面に 天井まである解放的な物入れを可動棚を使って配置。 一番はリビングとキッチ……
2011年02月27日(日)| 友人結婚式の為、本日お休み 年中無休のありがとうの家ですが、本日は友人の横田君の結婚式 のため一日お休み頂き、出雲殿に行ってきました。 横田君は高校のバドミントン部の一学年後輩です。 そこからの付き合いなので、かれこれ23年位になります。 彼はいつも穏やか、人の話を、うんうん、すごいー、と いつも聞いてくれるので一緒にいて……
2011年02月26日(土)| 地獄橋?! 暖かい一日でした。(^_^.) 気分晴れ晴れ、内窓サッシを付けたいというお客様がいら しゃって御津町へいきました。約束時間は朝10時。 途中まではスムーズに進んだのですが、途中「こんな 所通たっら死じゃうよ~」という橋が突如出現。 よく見ると地獄橋と書いてありました。ひえっー!! 遅れ……
2011年02月25日(金)| フランスレストランリフォーム完成!! 今日はお昼からレストランSさんの店舗改装引き渡しのため フランスレストランにお邪魔しました。 家具・インテリアを入れると工事の時には想像できない位 見違えるようにきれいになり、「すごーい」と思わず唸り ました。 奥様にも広くなって「ありがとうございます」と喜んで 頂け、また一つ「ありがとうの……
2011年02月24日(木)| トーチカ初体験!! 今日、お風呂の壁のタイルが割れてしまった お客様からお問い合わせがあり、大岩町に行 ってきました。 そのお宅につくやいなや、目に飛び込んで来たのは なんと無造作に住宅街に佇む”トーチカ”(鉄筋コンクリート製 の防御豪)でした。 無茶苦茶ビックリしました(汗) 奥様に聞いたら第二次世界大戦のときの……