リフォーム施工事例

趣味のオーディオルームとして24畳1フロアーの大空間を作りました。

趣味のオーディオルームとして24畳1フロアーの大空間を作りました。

天井にボルトで引っ掛けを作り、天井・壁を起こしグラスウール100㎜を入れ、床は不陸をモルタルで直し、重歩行用クッションフロアを貼った。照明器具もLEDに全て取り替えた。

Before

趣味のオーディオルームとして24畳1フロアーの大空間を作りました。
お客様名S様邸
施工エリア豊川市中条町
リフォーム期間

約1ヶ月

費用

内部改修工事 398万円

お悩み・ご要望

今後空いている倉庫の2階を活用してオーディオや趣味の部屋としたいが、断熱が全くなく寒くて暑い。

プラン

before
趣味のオーディオルームとして24畳1フロアーの大空間を作りました。
after
趣味のオーディオルームとして24畳1フロアーの大空間を作りました。

ここがポイント

  • 壁天井は素地のプラスターボードにしお客様自身が今後塗る楽しみがあります。

  • LEDライトを多く配置し明るい空間になりました。

施工中1

倉庫2階をリフォームします。既設間仕切を解体しています。

屋根にインサートを打ち天井の吊ボルトを取り付けました。

施工中2

解体完了状況です。間仕切がなくなり広々しています。

施工中3

床のモルタル補修を行いました。

施工中4

天井の下地組を行っています。

施工中5

天井裏に断熱材を充填しました。

天井にプラスターボードを張り、壁の下地組を行っています。

施工中6

壁の下地組を行っています。

壁にも断熱材を入れていきます。

施工中7

サッシ額縁の取付を行いました。

壁のプラスターボード張りが進められています。

施工中8

壁ボード張りが終わり全ての造作工事が完了となりました。

照明器具の取付を行いました。

施工中9

床に長尺シートを貼ります。床の不陸をパテで平滑に処理していきます。

リフォームが完了しました。車庫の2階を多目的ルームとして利用する為、断熱材を入れ壁と天井を貼りました。用途に合わせフレキシブルに使える空間に生まれ変わりました。

ありがとうの家より

ありがとうの家より

24畳1フロアーの開放感ある空間を趣味の部屋として改修したいとご相談を受けました。 元々倉庫なので、断熱材が1つもなく、夏暑く冬寒い所でしたので、 今回しっかり天井・壁にグラスウールを入れました。 扉を付けエアコンやコンセントなど使い易い場所に新設しました。 これで思う存分プライベートな時間を楽しめる空間になりました。 S様大変にありがとうございました。